昨日ぶらりと出かけた先で見かけ、
撮影しました。
この花も秋の深まりを感じさせてくれる、
趣があって風雅な花です。
しかしながら・・・「萩」の字を見ると思い出す、
ある不快な思い出も・・・。

今の家を見付ける前に、不動産巡りをしていた頃、
店の若造に、某地名に付く「萩」と「荻」の字を読み間違えて
質問してしまい、思い切りバカにされました。
・・・しかし今更ながら、
そのナマイキな若造、客相手にどういうつもりだったんでしょう。
他の不動産屋に行くと、今度は風俗関係のお仕事のような派手な
身なりのお嬢様が店頭にいて、
金銭的な事でやはり思いっ切りバカにされてしまいました。
私も不動産屋は慣れていなくて、オドオドしてはいましたが、
・・・どう考えても、店の教育が悪いと思うんですが。
バブルの名残で当時の不動産関係者はのぼせ上がって
いて、客を相手によっては見下していいと
教育していたのでしょうか?
もう一つ、別の所へ行ったら、そこでは
服装もみんなきちんと制服を着用している店員が
複数いる店で、私が同じようにオドオドしていても、
ちゃんと親切にいろいろ教えてくれましたよ。

だから今住んでいる所は、そこで決めた所なんです。
近所の人も親切だし、猫の事も今の所文句は言われて
いないので、本当に住みやすいです。


このブログ経由でブログ村へと入り、他の方のブログを見る事ができます。
ご利用下さい。(現在ランキングには参加しておりません。)