ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

信濃路から琵琶湖へ

2019-11-08 | 旅日記

 11月 7日 木曜日

道の駅・信濃路下條の朝は晴れ。

朝5時過ぎから霧が出始めたが、写真を撮った7時半過ぎにはかなり晴れた。

今日は名古屋を通過して琵琶湖まで行くつもり。

走行距離が200km程度あるのと、市街地を通過するので一部高速を使うつもり。

 

 道の駅を出たのは10時頃。 

 

 

少し走って、園原ICから高速に乘る。

 

 

 高速でピューと走って・・・。

 

 

 岐阜羽島ICで降りた。

そしたらすぐ前にあるのが、コストコ岐阜羽島。

ここには軽油を補給するのが目的で寄ったが、店舗を一通り見たい。

 

 

最初にホットドックとコーラで簡単に昼食。

そして約1時間ほど店内を回った。

ここのレイアウトは北九州のコストコと同じなので慣れていて見やすい。

 

 

 入口にある軽油の価格は103円と激安

勿論ここで満タンにした。

 

 

 

 そしてこれから向かうのは、琵琶湖近くの温泉博士で入れる「健康パークあざい」。

途中に寄った道の駅・伊吹の里。

 

 

 

 二階の展望テラスから見た駐車場。

 

 

 

そしてここが温泉博士で入れる 「健康パークあざい」。

のんびり一時間ほど露天風呂に浸かって疲れが取れた。

 

 そして近くの道の駅・浅井三姉妹の郷に寄ったが、ここは街中の道の駅で結構うるさそう。

次の道の駅まで走ろう。

 

 

 

そして琵琶湖近くの道の駅・湖北みずどりステーションへ到着。

着いたのが5時半過ぎだったが、既に暗い。

以前にカミさんとここに来たときも夜でこんな風に暗かった。

 

 

 

今年の北海道の旅はこちら

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。

(上記のどちらも出来ればパソコンで見て下さい。スマホは分かりにくいです。)

 

 

   お願い。
ランキングに参加していますのでこのアイコンをクリックして応援、お願いします。
  にほんブログ村
 人気ブログランキング

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする