今日から緊急事態宣言が解除されているので、移動するのにも後ろめたさはない。
昨日自宅を出たのは朝9時過ぎでのんびり出発。
2日前から自宅周辺をウロウロしてカミさんに見つかった猫。
子猫なのにかなり狂暴で人間不信になっているみたい。
カミさんが捕獲しようとしてかぎられて、クリニックで破傷風ワクチンを打ってもらった。
エサは何とか食べているが、カミさんが留守をする数日間は近所のネコ好きな人に頼んで出てきた。
高速を東に向けてのんびり走る。
2時間くらい走ったら休憩。
お茶してお菓子を食べて、腹が減ったらまた休憩。
台風が来るというので少し心配したが、風もなく多少曇り空で暑い。
夕方到着したのは瀬戸PA。
本日の走行距離は400kmくらい。
ここにはシャワーがあるので、P泊地としたがあいにく夕方は10人くらいが並んでいたのでパス。
うなぎの散歩を済ませて、早い夕食。
久しぶりにキャンカーで飲み食いするのも楽しいもんだ。
これは今朝シャワーを浴びる前の朝6時頃に撮ったもの。
シャワーは男性用が3つで女性用が1つだけ。
料金は10分200円で適宜に止められる。最後の1分は秒で残時間が表示されて使いやすい。
占有時間は1回が45分なのでゆっくりできる。
今日は息子のところに行って、孫の顔を見てから明日にはまた友人宅へ移動するつもり。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。