ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

初めて見るお孫チャンは小さかった

2021-10-03 | ★日記

高速を東に走って瀬戸PAにP泊した後、翌日は朝10時過ぎに出発。

さらに2時間くらい走って宝塚からコストコ尼崎に向かった。

 

コストコ尼崎で燃料を給油。

 

 

約66リッター給油。

111円/リッターで還元が2円あるので実質109円は安い。 

最近は燃料が高騰しているので、長距離を走る長旅には助かるね。

 

 

給油を済ませてから、コストコで買い物。

フードコートのピザとソフトクリームを食べたら腹いっぱいになった。

 

そこから10km近く走って息子のところへ到着。

初めて見るお孫ちゃん。

わ~ 、小っちゃ。 

恐る恐る抱くが、かなりぎこちない感じ。

 

 

しょっちゅうグズって泣き出す。

ママは忙しいので、カミさんが九州から持参したものとコストコで買ったもので料理。

みんなで食事中も泣き出して、新前ママは大変。 

 

 

翌日は夕方近くに息子宅を出発。

湾岸高速を南に走ること1時間。

 

 

貝塚にある清児の湯でのんびり1時間温泉に浸かった。

ここは以前にも利用して、入浴料450円は安い。

 

 

そこからさらに数km走って、道の駅・愛彩ランドへ到着。

昨日到着した時にはすでに暗かったので、この写真は今朝撮ったもの。

 

 

P泊の車は少ないかと思ったが、緊急事態宣言が解除になったせいかかなりの車がいる。

 

 

今日は夕方に友人宅に行く予定。

それまではのんびりできるので買い物でもしようかな。

 

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ    

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする