今年ももうあとわずかとなったので、大掃除をしようと部屋を少しづつ片付けることにした。
不要な物を処分したりするので、部屋はダンボール箱などで散らかっている。
そんなときに、楽天モバイルが行方不明。
スマホは、UQモバイルとデータ通信がメインの楽天モバイルの2種類を使っている。
多分何処かに置き忘れたと思って、UQモバイルのiPhoneから
楽天モバイルに電話したら、つながらなくてすぐに切れる。
あれっ !? 何で呼び出し音も鳴らずに切れる ????
おかしいと思いながらも、置き忘れていた楽天のスマホを見つけた。
しかし、iPhoneから楽天モバイルに電話して、つながらないのはおかしいぞ。
右がUQモバイルのiPhoneで、左が楽天モバイル。
何度か試したら、3回目に初めて呼び出し音が鳴って、楽天モバイルのベルが鳴る。
楽天の着信履歴を見ても、呼出し音が鳴らなかった2回は履歴が残ってない。
今回は自分で他の自分のスマホに電話したので問題ないが、
他のiPhoneから楽天モバイルに電話して、
呼び出し音も鳴らずに着信履歴も残らないのは大きな問題だ。
おかしいと思ってネットで調べた。
すると出てきたのが楽天からの次のお知らせ。
ボクの楽天モバイルは、ほぼデータ専用で使っているので問題ないが、
電話として使っている人にとっては、iPhoneからかかって来た電話がつながらないのは大きな問題だ。
うちのカミさんもそのうちの一人だから、こんな事が続くのなら楽天は止めて他に変更しないといけない。
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。