命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

眼科受診

2019-09-03 23:00:02 | 日記
本日午後、配偶者が「目が見えにくいので眼科受診する」と、言うので、一緒に受診する事にしました。
急に見えにくくなってきたわけではないのですが、眼鏡なしで本が読みづらくなってきたので、読書量がガタンと減っています。BEーPALやビッグコミックオリジナル、オートキャンパー、キャンプカーマガジンなどの雑誌は読みますが、ここ半年ほど普通の本を読まなくなりました。視力低下が大いに関係していると思ったので、受診する事にしたのです。細かな字面を追うことに負担を感じるので、文庫本などとても読みづらいのです。

受診した眼科医院は、配偶者同士が子供を通じてのママ友なのだそうです。配偶者は、自分自身でも子供を連れて通ったことも何回かあるとの事。今回は、私と同じように視力低下を感じての受診だそうです。彼女は、子供のころから近眼で眼鏡使用者ですから、眼科は身近な存在だと思います。私は半世紀ぶりの眼科受診で緊張しました。

軽度の飛蚊症は10年以上前から存在するし、65歳という年齢からして、白内障も進行しているに違いないと思えます。
コントロールしてはいますが、糖尿病、高血圧、高脂血症の薬を飲んでいる身です。いろいろな変化が迫ってきているようにも思えて、緊張せざるを得ませんでした。私、生活習慣病の塊のような体質なのです。父親は60代前半で心筋梗塞で亡くなっています、母は70台で難病で亡くなりました。あまり良い遺伝子を持っているとは思えません。

午後の受診開始時間の10分ほど前に着いたのですが、既に5人ほどの方がドアの前に列を作られていました。医院は、大きなスーパーマーケットの横に作られた医療モールにあって、眼科、歯科、内科、そして調剤薬局が入っています。当該眼科さんは、診療時間前に列ができているように、盛況な様子です。

受付をして、既往症などのアンケートを書き終えると、15分ほどで名前を呼ばれました。待ち時間用に用意していた本はまだ読み始めたばかりでした。
クリニックモール自体が7年前にできたばかりですので、中も非常にきれいです。
何より、受付に6人もおられた職員さんたちが、若い!!

名前を呼ばれて引き戸を開けると、検査機器が並んだ部屋でした。
そこで、裸眼視力、眼圧を測定、そのあと、別の機械で矯正視力も測定しました。

その後、隣接した診察室へ!
見るからに働き盛りの医師とは直接面識はなかったのですが、知り合いのように接していただきました。

明るくて、自信が滲みだした姿から、大きな安心感を感じました。
視力は、両眼ともに裸眼で0.6、矯正で1.0出ているので、全く問題ないとの事でした
また、眼圧も問題なく、白内障もわずかですとの事で安心しました。
近くを見るのに、眼鏡は作られた方が良いでしょうとのアドバイスを得ましたので、近日中に作ろうと思っています。

配偶者も大きな問題はなかったとの事でした。
自治体が施行している白内障の検査を2週間後に再び二人で受けることになってしまいました。(配偶者が手続きをしてくれていました。)

本日、受診前に「俺は白内障の検査をしてもらう事が中心」と伝えていたので、気を利かせてくれたのだと思います。本日、「たいしたことはない」と言っていただいたのですが、もう少し詳しい検査なのだそうです。
その日の午後も、多分ほかに用事はないでしょうから、受ける予定です。
心配が解消して、嬉しい午後でした。気温は高く蒸し暑かったですが、空の高さに秋を感じた午後でした。


コムラサキにアゲハ蝶のつがい 庭の秋

2019-09-03 10:29:06 | 日記
庭のコムラサキにアゲハのつがいが休んでました。
綺麗な若い個体同士ですよね。彼らの子孫は、もう一回転してこの秋に成虫になるのだろうか?
調べてみたら、既に9月なので、このつがいが今から生む卵は、さなぎまで成長し、その姿で越冬、春になってから羽化するようです。

今年は実らなかったブドウの木にツクツクボウシがどこかわびし気に鳴いています。

ツクツクボウシのせわしなくも甲高くやかましい鳴き声に何処か寂しさを感じを感じます。秋ですよね。

毎年しっかり実るキウイー、今年も実っています。大きいのや小さいのや


昨年まで、色々と試みたのですが、小さいやつは、どう調理しても美味しく食べることはできませんでした。大きい方は、ジャムにしたり、果実酒にしたりすると何とかなりましたが、生食ではダメでした。リンゴと一緒に保存したりしてみたのですが・・・・今年のは、昨年よりも大きいのもあるから、美味しく食べられたらいいのですが。

収穫し損ねたオクラが巨大化してしまっています。
油断するとすぐに大きくなりすぎて、筋が強くて食べられなくなります。

タイムは安定して茂ってくれていて、アクアパッツァなどの魚料理に重宝しています。

ローズマリーに小さな紫色の花がついていました。
これは、ベーコン作りには欠かせないのですが、すぐに大きくなりすぎて、扱いに困ることもあります。

一時、庭を埋め尽くしていたアップルミント
配偶者の意地の絶滅作戦で、今では片隅に細々と生き残っているだけですが、
地下茎で増殖していく生命力には目を見い張るものがあります。
油断するとあっという間に庭を占領されてしまいます。
皆さま、ミント類を植える時は、鉢植えにしましょうね。

地植えにするときは、深さ10㎝ほどの仕切りの板で、地下茎が外に出ていかないようにしましょう。
鉢植えでも鉢の底から外に出ていくことがあるのでご用心です。
良い香りですし、ミントティー等使い道は多いのですが。

初夏に咲き始めてから綺麗に咲き続けてくれているサフィニアも、そろそろ限界ですかね。
ご苦労様でした。

我が家の庭先の2019年9月3日でした。





キャンピングカーの搭載グッズ

2019-09-03 01:17:18 | キャンピングカー
トイレに引き続いて、キャンピングカーに搭載するグッズたちがやって来ました。

出来るだけ無駄なものは積まないで、積むにしても出来るだけ軽いものをとは思っているのですが・・・

あれもこれも、いろいろなものを積みたくなってしまいます。断捨離、苦手なんです。

着るものには夫婦ともにこだわらないので重量的に嵩まないと思います。一週間分で二人分あわせても10㎏にもならないでしょう。食べるものに関すると、水タンク容量が93lですからこれを満水にするだけで93㎏。飲用、調理用にはペットボトルで水を積み込みますから水だけで100㎏はすぐに超えてしまいます。

私たちの基本装備として、海辺に行くのならカヌー20㎏、関連用品が10㎏程度、釣り具もなんだかんだで10㎏は超えるでしょう。記録用のカメラやビデオ、双眼鏡、顕微鏡と、積み込みたい遊び道具にはきりがありません。書籍類は、出来るだけ電子ブックにして軽量化を図ろうと思っていますが、どうしたって紙のリアルな本のほうが読みやすいしページを繰りやすい。
Wi-Fi環境は絶対に必要なのですが、10月に携帯業界の価格改変が消費税アップとともにあるようなので、それまで待ってから決めたいと思っています。

今日、届いたものは、2点

一つ目はこれです。



自宅に同じようなものがあるのですが、ジャパネットタカタで¥19,800と連呼されて、思わず買ってしまいました。

掃除機はどう転んでも必要でしょう。どんなものを選ぶかは別にして。

もう一つは、これです。これは、必要なのだか不要なのだか・・・・意見が分かれると思います。


何だか分かりますか?

外箱を見れば理解していただけると思います。


これは、外部電源を取り入れるためのコードではなくて、逆に、車の電気を、外で使うための延長コードです。

このケーブルが届く20㎡以内なら、100Vが使えるわけです。炊飯器も、IHクッカーも電気毛布でも何でも使えちゃいます。

そんな事したくないわという方には、全くの不用品ですね。

自分でも使うのか使わないのか、分からないでいます。それに、思ったより重かったです。4,5㎏あるのではないでしょうか。
使いそうもなければ即下ろします。こんなものがオートキャンプ必需品と聞いたことはないので、必要ないのかもしれませんね。
1.5tとか2tベースのトラックとか、マイクロバスベースのキャンピングカーなら、迷わず乗せて良いのでしょうが、軽量化を図りたい我がカムロードベース、後輪シングルタイヤのレガードでは、積み込むべきでないものなのかもしれませんね。

まあ、このあたりの取捨選択も、楽しむことにしたいと思います。

今夜は、ひとまず、この辺りで失礼します。