昨日5月17日は、久しぶりに和歌山県御坊市美浜町の千代丸に鯵釣りに出かけました。
最初は、のんびり吞みながらの釣りでした。
のんびり呑んでいると、船長が「これ持って帰り!」と、大きなタコをプレゼントしてくれました。貧漁を心配してくれたのかもしれません。
でも、群れが回ってくると忙しくなって、
釣って外して、オキアミを鉄仮面に詰め込んで放り込んでから釣った魚を絞める。結構忙しい釣りでした。40㎝クラスの鯵に、同クラスのイサキが数匹混じりました。釣れた鯵を多分メジロかブリが食いつくのでしょう。3.5号、4号のハリスが殆ど衝撃もなく切られることが数回ありました。それで14号ハリスに小さめのイサキを付けて底近くまで下ろしたのですが、それには無反応でした。鯵の小さな奴が釣れていたら、それを付けるのが一番良いのは分かっているのですが、手ごろな鯵が掛かってくれませんでした。多分、手ごろな鯵は釣りあげる前に食われたのかもしれませんね。
大物はかかりませんでしたが、昼まで飽きることなく釣り続けることが出来て久しぶりの釣りを楽しめました。
メタボなイサキです。
釣りは、帰ってからが大変です。
まずはプレゼントしていただいたオオダコから
塩でぬめりを取ってから
茹でます。
アルキメデスの原理~ お湯が溢れます~
なんとかゆでることが出来ました。
美味しかった~
ここから漸く魚料理です。
上がイサキで下が鯵です。イサキの方が味が濃厚で美味しいと感じました。
それよりも酒肴として最高だったのが、内臓です。
これ、真ん中の3つが多分イサキの白子です。下のが卵巣(イサキかアジか不明)そして上右側の茶色っぽいのが肝臓です(これも出所不明)
味は肝臓>白子>卵巣でした。いずれも得も言われぬ濃厚な旨味と舌触りで、こう書いていても舌なめずりしたくなります。酒のアテには最高でした。
千代丸で釣った魚を肴にして千代酒造の篠峯を吞みました。
このあと流石にブログアップする元気残っておらず、昏睡いたしました!!
昨日も丸一日、たっぷりと遊びました!!
次は何して遊ぶかな?