
ガレージ内のコンクリートを一面に施工してしまいますと
クラッックが発生してしまいます。(コンクリートは、外気温によって伸縮します。)
ので緩衝材として伸縮めじと言う材料を使用します。その施工写真です。

玄関前のデザインタイルを施工中です。きっちり糸を張ってきっちりと施工されています。当たり前なのですが
職人さんによっては、糸を張らないで感覚でされる方もいらっしゃいます。

駐車場前のでデザインタイルの施工写真です。
このあと写真はないのですがこのタイルの間にLEDで夜間光る照明を
土間に施工します。防犯にもなりますし夜間の駐車場に車を入れる際の
目印になります。
機会がありましたらその写真も掲載させていただきますのお楽しみに!
では、本日も読んで頂きありがとうございます。