PLUS C HOME 泣き笑い日誌 

注文住宅建築活動や私生活で色々学ばせて頂いたことを掲載させて頂きます。

住宅購入は将来像を家族で充分話し合から!

2014-07-04 12:22:24 | 日記
 住宅の購入を考えるのはどのような時でしょうか?

「子供が出来たから」

「家賃がもったいないから」

「子供成長と共に部屋が狭くなった為」

「親と同居」

「今が買い時と思うから」

「学校区で良い物件が出てきたから」

「なんとなく?」

「社宅を出ないといけないから」

 住宅を購入する時の動機が大切です。ただ、なんとなく「家が欲しい」からではなく

 なぜ家を購入するのか?

 そして今現在の事だけではなく将来、自分たちはどうなっていたいのか?

を充分に考え明確にしていく必要があります。家を購入すると言うことは将来にわたっての

夢を購入することになりますよね!

 将来像を考えると住宅探しは大きく2つの考え方があります。一つは「一生住める家」もう一つは

「将来的な転売や資産として賃貸で運用する可能性も考える」に分かれます。

 前者は自分が満足できる物件を購入するだけでいいのですが、後者は自分の思いよりも他人が見て

どのように評価するか考えて購入しないといけません。

 とにかく家族で将来像もふまえてよく話し合うことが大切ですよ!

 あなたの家探しが成功しますよう心から応援しています。

 では、いつも最後まで読んで頂きありがとうございます。