PLUS C HOME 泣き笑い日誌 

注文住宅建築活動や私生活で色々学ばせて頂いたことを掲載させて頂きます。

すごい人達

2012-04-28 22:10:41 | 日記
以前、ある事が心配で、
夜眠れない時がありました。


そこで、心配症を治す方法はないかと、
いろいろ調べてみました。

そんなとき、
ビートたけしさんについて、
書かれている文章が、
目に留まりました。

「一緒に夜中まで飲んで、
たけしさんの家に、
泊まりこむことがあった。

たけしさんは
シャワーで酔いをさまし、
机に向かって書きつけていた。

ネタ帖らしい。

飲み歩いては
そのたび机に向かうたけしさんを見て、
僕は自己嫌悪に陥った。

王さんがジャイアンツ時代、
畳が磨り減るほど
真夜中でもバットを振っていたという
有名な逸話がある。

これをたけしさんは、
天才は努力の結果と解釈しない。

『そうしていないと
落ち着かないからバットを振るんであって、
本人は努力だなんて思ってない』 

ビートたけしさんも、王さんも、
『超』のつく心配性なんだろう。

『受けないかもしれないという不安』を
ネタ帖を書き続けることで、
心を落ち着かせているのだろう。

その巨大な不安に
さいなまれている本人は、
徹夜してバットを振ることも、
ネタ帖を書いている事も
努力しているつもりは
サラサラないに違いない。

不安だから、
心を落ち着けるために、
バットを振り続けたり、
お笑いの台本を書いているのだろう。

バットを振り続ける事で、
『これだけやったのだから・・
できる限りのことはやった』という事で、
不安がなくなってきて
落ち着くことができるのだろう。

二人の話は、
マイナスの感情を
ホントに上手に
利用している例ではないだろうか?

不安や恐怖、危機感を誤魔化さないで、
冷静に真正面から受け止める。

それをモチベーションの為の
爆発的なエネルギーにして、
行動を起こしているのです。

ポイントは、
努力を努力と感じていないという事。

努力という苦労でさえも、
強い不安がある際は、
『不安を減らす』という
快感をもたらすものになる。

『快』の感情は、
その行動を強化していきます。

その『快』が
『不快感を減らすという快』
であってもです」

この文章が、
とても参考になりました。

心配する気持ちを、
無理にプラスの考えに変えようとすると、
逆に、不安がふくらんでいく事になりかねません。

不安を、押さえ込もうとする努力は止めて、
不安な気持ちを、
「努力をするためのエネルギーが手に入ったのだ」と、
考えるようにしようと思いました。

 本日最後まで読んで頂きありがとうございます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿