Ca va? 整体やさん

    ~サバァ?調子はどう?~  相談できる整体や。

◆整体やさんのご案内◆

メニューご予約方法アクセスQ&ATwitter今月のお知らせ                                                                                                                                                                  

ハロウィンフェア

2010-10-01 | ○こんなお店です
ハロウィンフェアのお知らせ


今年も10月が巡ってまいりました。
そうです、10月といえばカボチャ大王がやってきますよ。


そんな中、「整体やさん」では恒例のハロウィンフェアやりま~す!

10月中にご来店頂いたお客様へささやかなおまけ付きです(^^)/

お楽しみに!

*************************
ご予約、お問い合わせは電話かメールでお気軽にご連絡下さい。
  tel 080-1176-1241
  cava-and@mail.goo.ne.jp

原因のわからない痛みや長引く症状のご相談もどうぞお気軽にご相談ください。

ツイッターは@seitaiyasan

2010-09-22 | ○こんなお店です
いろいろと話題のtwitter(ツイッター)してますか?
私はちょっと前から始めてみました。

ツイッターとはつぶやき程度の140文字しか書き込めない掲示板に発信側と読者側で交流しつながれるというか、面白いメディアです。

始めてからしばらくして、なんとなく仕組みがわかってきました。
私のつぶやきは整体とは全く関連のないことが多い(というかほぼ、関係ない)ですが、
たまーに整体的なこともあったり、
新潟や地元の加茂の話や
整体やさんのお得情報なども今後増えていく予定です。

アカウントは「@seitaiyasan」です。

整体やさんをフォローしましょう

見つけた方はフォローしておくといいことあるかも!?


風巡る家。

2010-09-16 | ○こんなお店です
随分秋らしくなりましたね。
あんなに暑かったのに冷房も扇風機も要らないくらいですね。

「整体やさん」の家は全体に風が巡る造りになっています。
店内の窓や戸を開けると家じゅうの空気の流れが変わるんですよ。
施術中もひゅぅぅと吹き抜けていきます。


本来整体中は施術する側の私までも心地よいのですが
ことさら風が心地よく施術させて頂いております。
お客様にも「自然の風っていいですね~」と季節を感じて頂いているようです。


天候にもよりますがちょうど風がある日だったらラッキーですね!
特に夕方に吹く風が程よく心地よいですよ。
夕方おすすめかも~(^^)

*******************

ご予約、お問い合わせは電話かメールでお気軽にご連絡下さいね。
080-1176-1241

cava-and@mail.goo.ne.jp
原因のわからない痛みや長引く症状のご相談もどうぞお気軽にご相談ください。


これウチにもあったなぁ。って

2010-08-31 | ○こんなお店です


お客様に「この机ウチにもあったなぁ。」とよく言われます。

昔はこういう机は多かったんでしょうね。

版が広くて使いやすいですよ。

この机はお店をオープンするときに上古町の「ワタミチ」(現在はヒッコリートラベラーズさんのお店になっています)で
安価で譲ってもらい運び込んできました。
この部屋に見事なくらい似合っています。

新しく改装した部屋なのに不思議と昔からここにあったみたい。


引き出しが開けづらくなっているのですがそれもまたよし。


気に入って「家にあったの、捨てなきゃよかったな。」と言ってくださる方も多いです。
皆さんのお家に眠ってる家具も見直せば新鮮で愛着あるものが出てくるかもしれませんよ。

新しい看板

2010-07-07 | ○こんなお店です


じゃじゃ~ん!新しい看板作りました!


また控えめな感じですが気に入っています。

この看板を目印にどうぞお待ちしておりますです~。





追記:上記↑↑の看板は実は白山でオープンする前に上古町で活動していた頃に作った看板をさらに塗り変えたものです。

板を買ってきてイチから手作りなので愛着もあります。

↓↓塗り変える前の姿はこちら



商店街のアーケイドの中で出来るだけわかりやすく、目立つような看板にしたくて
インパクト強いデザインでした。。。


今日の黒板

2010-07-07 | ○こんなお店です

店の前に黒板を出しています。


たいしたことは書いてない時や
お疲れセルフチエックテストを書いている時もあります。


近くや、店の前を通るときは見てみて下さいね!

照明

2010-03-11 | ○こんなお店です


店内の照明を少し変えましたよ。
吊り下げ型の電球を追加してみました。




最近は蛍光灯電球が多いですが優しい光の電球を選びました。

意外に光の色や強さで目が疲れるんですね。
今までの照明と大きく変わったわけではないのですが
光の色や強さで目の負担があるということがわかります。
今までは気付かないくらいの程度だったのですが
比べるとわかります。

日中は目の疲れを感じている方は気分を休めたい寝室の照明を優しい色に替えてみるのもいいかもしれませんよ。

かなり雰囲気が変わりリラックスできますよ。


画像は夜の明るさで写真だと大分暗く見えますが
昼間もほどよく目にもやさしい明かりです。
どうぞ落ち着きに来てくださいね。


クロッカスの春一番のり!

2010-03-11 | ○こんなお店です
クロッカスが咲きました。

 

庭も色寂しい時期でしたのでとても新鮮です。

鉢をお部屋に入れた途端に、葉が開き、あれよあれよという間に
つぼみが出て。


オレンジのような黄色のようなきれいな色です。


まぁかわいらしい。





どうやら日中の温度で開いたり
夕方陽が傾き暗くなると閉じています。

室内ですが
開き方はヒーターの温度も関係あるかと思うけど、

窓枠が邪魔らしく陽が入る方へ頭を傾けたりしています。

太陽を求めているんですね。
偉いさんですね。


昨日はまた新しいつぼみが見えました。


ほらほら、新しい蕾が見えるでしょ。
わくわくします。

薄い皮を巻いちゃってスプリングコートみたいにも見えます。
お洒落さんね!



起きた?

2010-02-22 | ○こんなお店です


やっとやっと雪がとけてきましたが
畑の雪は固くなり残っています・・・

ローズマリーやラベンダー達どうしているかな。
氷のように固くなった雪を掘り起こしてみました。
ザクザク、ザクザク。

頭が見えてくるとぶわぁっとローズマリーの強い香りが広がりました。
ローズマリーシャーベット!!

雪を払うとむくっと起きました。
中にはちょっと折れちゃったのもあるけど、大部分は大丈夫。
直線的に伸びている枝も実はしなやかなんですね。


他のハーブや花の芽たちもまだまだ雪の中。
雪がとけて顔を出す日が楽しみです。

ご予約方法

毎週火、水、日曜日の営業です!!!
**********************
ご予約、お問い合わせは電話かメールでお気軽にご連絡下さい。
tel 080-1176-1241
  cava.seitaiyasan.@gmail.com

原因のわからない痛みや長引く症状のご相談もどうぞお気軽にご相談くださいね。

○携帯電話のEメールよりお問い合わせのお客様へ
セキュリティ上の迷惑メール対策としてブロック機能設定されている場合は 当アドレスの受け取り許可の設定をお願いいたします。
24時間以上経過しても返信なき場合は恐れ入りますが再度問い合わせください。
***********************
 ・メニュー・料金はこちら  ・Q&A  整体やさんをフォローしましょう