引き続き新店舗準備のDIYについて。
今回は「黒板」を作ります。
この合板に「黒板スプレー」を吹き付けます。
ざらざらした表面ではうまくいかないそうなので、板には軽く紙ヤスリをかけてから。
一度塗り。乾いたら二度塗りします。
乾くとちゃんと黒板ですね。
そして前回の枠組みに、珪藻土を塗った板と黒板をはめ込みます。
じゃじゃーーん。
こんな感じになりました。
上半分は珪藻土の壁に棚をつけました。
下半分は黒板になってます。
黒板は緑と黒の二種類がありますが、
今回はなにも書いてない時でも部屋が暗くならないように緑色をチョイスしました。
そして、
前回お見せしたコレがどこへ行ったかというと、
付け根の部分を切り外して、
二つに切って、ヤスリをかけて、
じゃん!
分かるでしょうか?
この棚の支えの部品になりました。
今回のおまけ。
黒板スプレーを試し塗りした板を使って、
小さなメッセージボードと、
ポットカバーを作ってみました。
四号の植木鉢がちょうど二つ入るサイズです。
整体やさん関屋店、本日オープンです!
今回は「黒板」を作ります。
この合板に「黒板スプレー」を吹き付けます。
ざらざらした表面ではうまくいかないそうなので、板には軽く紙ヤスリをかけてから。
一度塗り。乾いたら二度塗りします。
乾くとちゃんと黒板ですね。
そして前回の枠組みに、珪藻土を塗った板と黒板をはめ込みます。
じゃじゃーーん。
こんな感じになりました。
上半分は珪藻土の壁に棚をつけました。
下半分は黒板になってます。
黒板は緑と黒の二種類がありますが、
今回はなにも書いてない時でも部屋が暗くならないように緑色をチョイスしました。
そして、
前回お見せしたコレがどこへ行ったかというと、
付け根の部分を切り外して、
二つに切って、ヤスリをかけて、
じゃん!
分かるでしょうか?
この棚の支えの部品になりました。
今回のおまけ。
黒板スプレーを試し塗りした板を使って、
小さなメッセージボードと、
ポットカバーを作ってみました。
四号の植木鉢がちょうど二つ入るサイズです。
整体やさん関屋店、本日オープンです!