Ca va? 整体やさん

    ~サバァ?調子はどう?~  相談できる整体や。

◆整体やさんのご案内◆

メニューご予約方法アクセスQ&ATwitter今月のお知らせ                                                                                                                                                                  

佐渡 自転車旅

2014-09-21 | かわせ、山へゆく。 



9月の初旬、佐渡へ行ってきました。


自転車にテントや寝袋など積み込んで2泊3日の旅です。


クリックで拡大




昨年、初めて佐渡一周を目標に行ったのですが
台風接近など悪天候も重なり途中で断念。
観光しながら大佐渡のみ(佐渡の北半分)を一周となったのでした。

そこで、今年は南半分の小佐渡を一周することにしました!
また観光しながら、のんびり旅です。


行きはカーフェリー「おけさ丸」。自動車と一緒に船内に乗り込み、
自転車はこんな感じで固定されます。


他の貨物と一緒。



さあ出発です!


快晴!


両津港を出て、時計回りに行きます。


獲れた魚を干物にするためなのかな?


マネキンの案山子。カラスじゃなくてもこわいよ。 


灯台スポットはいくつかあり廻ってきました。かわいいデザイン。


佐渡トライアスロンの標識が点在。




私がほんとうに好きな景色!黄金色の稲穂と海の濃い蒼のコントラストが美しいです。
海の色が違います!

風も気持ちよくて、どこをまわってもきれいな景色です。




佐渡では地元の方によく話し掛けられたけど、皆さんいい人ばかりであったかい。


港まち付近のでは路肩におじいさんやおばあさんが
腰をかけているのをよく見ました。
畑仕事中のおばあさんも手を止めて
皆さん「こんにちは~」「どうも~」「がんばれー」と手を振ってくださって、なんだか嬉しい。




キャンプ場では5時過ぎに早朝ウォーキング中のおじいちゃん(80代くらい?)が
「おはよう」
何でもないことだけど嬉しい。




海に浮かぶ月。
スーパームーンの数日後でしたが月が大きくて写真でわかるでしょうか、月明かりが海に照らされてきれいです。
星もたぁくさん出ていて新潟市内では見れないような小さな小さな星までたくさん見れました。





きれい。


たらい舟体験ができます。(今回は乗らなかったけど)


宿根木の「千石船 白山丸展示館」



宿根木地区の「三角家」。船づくりの技術が狭い土地に家を建てる技術に使われています。


吉永小百合さんの広告で見ていたあの、風景。
•大人の休日倶楽部 新潟県「宿根木散策」篇 CM動画見れます。

迷路のような路地が入り組んでいて楽しい。











JRのポスター。能舞台編 吉永小百合さん。


小百合さん気取りで^^;



ひゃっほー!




眺めのいいポイントで休憩。
海岸沿いなのでアップダウンが激しい~




帰りは今年4月から就航開始した「ときわ丸」で帰ってきました。





きれいな船内。
貨物庫から乗船する私たちは一足早く乗り込むことができます^^一番乗り~。


キッズルーム。



ペットルームがありました。知らなかった^^
ペットは小型種に限り持ち込み可能でこのペットルームで預かりになるようです。


このジュータン室(二等室)で仮眠。


遠くなっていく佐渡。楽しかったよ~またね!





ご予約方法

毎週火、水、日曜日の営業です!!!
**********************
ご予約、お問い合わせは電話かメールでお気軽にご連絡下さい。
tel 080-1176-1241
  cava.seitaiyasan.@gmail.com

原因のわからない痛みや長引く症状のご相談もどうぞお気軽にご相談くださいね。

○携帯電話のEメールよりお問い合わせのお客様へ
セキュリティ上の迷惑メール対策としてブロック機能設定されている場合は 当アドレスの受け取り許可の設定をお願いいたします。
24時間以上経過しても返信なき場合は恐れ入りますが再度問い合わせください。
***********************
 ・メニュー・料金はこちら  ・Q&A  整体やさんをフォローしましょう