シロハラクイナ 2023-05-22 | 野鳥 シロハラクイナは沖縄では留鳥ですが地球温暖化のせいでしょうか、日本の各地で散見されるようです。河川のアシが生えているところで見かけました。名前の由来のとおり腹部が白いクイナ科の鳥で、顔面から胸、腹部にかけた白色がよく目立ちます。 体の上面は光沢のある黒褐色で、クチバシは黄色く基部には赤みがあります。茂みの中から出てきて泳いでいます。下尾筒は茶色です。現在、ブログのランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけるとブログ更新の励みになり嬉しいです。