蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

味仙 台湾ラーメン (インスタント)

2020-07-09 18:10:09 | グルメ

スーパーでぶらぶらしてたら、、、、。

味仙の台湾ラーメンを見付けた!

名古屋と言えば、、、、、
味噌カツ、きしめん、手羽先、エビフライ、ういろう、小倉トーストと数あれど、、、。

忘れてはイケナイのが、、、「台湾ラーメン」
その中でも雄とされてるのが「味仙」
ではあるが私は行った事が無いのでインスタントで売ってくれるのは嬉しい♪


写真の見た感じはシンプルで具材は、、、、。
挽き肉とニラだけなので写真通りに作りたい人にも優しいですw
豚の挽肉を味付け無しで炒めました

(正解は味付けしてるかも?ですが、どう考えてもスープに入れた時に負けるから味付けするだけ無駄と考えた。)

後はニラを切って具が完成。

(食べログなどの味仙の画像を見るとニラはもっと長めに切ってましたね、失念しました。)




付属のカヤクの中にもニラが入ってます。
で、裏の説明書通りに作って、、、、

完成で~す♪

これは良いですよ!
台湾ラーメンと言うと辛いだけを強調してるインスタントが多いですが
辛さマニアで無い人でも麺は楽に完食出来ます。
もちろんスープ辛いけど、辛い中にも味が有るからイケる!!
少ライスがあればもっと楽しめた気がしますがゴハン用意して無かった~~!

残念!!!

辛いのソコソコ大丈夫な人ならオススメです!!


過去記事

2017.11.13

OGPイメージ

写真通りの「寿がきや 台湾ラーメン」 - 蜘蛛の糸

今日、TBSラジオの「安住紳一郎の日曜天国」に送ったメールが読まれた♪夜勤明け以外はラジコプレミアム、夜勤明け時はポッドキャストで聞いて聞い...

写真通りの「寿がきや 台湾ラーメン」 - 蜘蛛の糸

 

2018.04.16

OGPイメージ

日清カップヌードル「謎肉祭」の素 - 蜘蛛の糸

カップヌードルを2個買うと、、、。「謎肉祭」の素をくれると言うので買ってしまった。袋を開けると、こんな感じ。袋の裏はこんな感じ作ってみる。お...

日清カップヌードル「謎肉祭」の素 - 蜘蛛の糸

 



追伸
報告が遅れましたが我が家にも無事「アベのマスク」が届きました!
感謝、感謝です

 
ちなみに本日、東京のコロナ感染者数が224人と最高を更新しました。。。
その中、イベント緩和、GO TOキャンペーンとか明らかにオカシイ、、、。
「売らんかな」主義にも程があるだろ
死ななきゃ良いと思って無い??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都知事選 2020

2020-07-09 01:38:53 | Weblog

案の定ではあるが小池百合子が再選を決めた。

ただ、投票締め切りの午後8時ちょうどに当選確実が出る0開票当確は

小池支持者以外にはズコッ!ってなるね(^-^;
(一万円分しか買って無い宝くじの連番の照合してる気分になる。。。)

 

小池百合子 3661371票 59.70%
自公支持者の7割が入れ無党派層の6割が投票したそうだ。
そりゃ、圧勝にもなるわなとも思うが、、、、。
小池百合子のTwitterやYouTube見ても不思議と熱心なファンは居ない様に見えるが
現職がスキャンダルや余程の高齢で無い限り基本的に地方知事選は勝つ
更に自公が独自の候補を出さないんだから楽勝でしたね。
小池さんって豊洲にしろオリンピックにしろコロナにしろ問題提起の発信力だけは強いが
着地が下手というか有耶無耶にされてしまう、、、。
「女帝 小池百合子」を読むと解ると思うが行動力は昭和の政治家並みだ。
こんな難しい時の都知事に成果を出せば総理の椅子も直ぐそこかもね?
後、選挙中にダイバーシティの言葉を聞かなかったけど大丈夫かな?

宇都宮健児 844151票 13.76%
私に投票権が在れば彼に入れて居たが、、、、。
いかんせん地味である。
政治家というのはカリスマ性というか押しの強さがないと難しいのかな?
経歴などは申し分ないし2012年から出馬してるなら
当然、都知事になった時のビジョンは明確にあるだろうに。。。。
それと立民、社民、共産の支援を受けているとなって居たが全然力が入ってなかった。
後、73歳という年齢もネックだったか?

山本太郎 657277票 10.72%
昨年の参院選では肯定的な目で見ていたがギリギリの段階で立候補、、、、。
正直、ガッカリである。
ここ2年程、全国津々浦々で演説を行い驚く程に聴衆を集めていて
元々上手かった演説も更に磨きがかかって居たが選挙が無いと
「れいわ新選組」と言う党の鮮度が落ちて恐らく来年にあるだろう衆院選までに
埋没するのではという心配から話題性維持の為の立候補に見えた。
どうせなら全力で宇都宮健児の選挙応援して欲しかった。
結果として宇都宮氏と山本氏の投票合わせても小池氏の半分の票にもならなかったが
野党勢力が候補を一本化出来れば小池氏のゼロ開票当確は無かったと思う。
(それでも結果は変わらんか、、、、。)
後、Twitterなどを見てると「れいわ新選組」の熱烈ファンの方が信者化してる様に見える。
その辺を若干、心配して居る。


小野泰輔 612530票 9.99%
維新推薦と言うだけで私的にはアレルギーがあるんで、どんな奴だと思ったが
政見放送見る限りは今回の都知事選メンバーの中ではかなりマトモだった。。。
ただ、維新が61万人も東京と言う土地で獲った事がに驚くばかりである。
維新としては絶対に勝てないとしても小池を応援するのも変だし。
ましてや宇都宮、山本を推すなんて出来ない故の独自候補擁立だったか、、、
結果、自民支持だけど小池には入れたくない人達が投票したのでは無いかという推測


桜井誠 178784票 2.92%
「パチンコ廃止」は私も賛成なのだが
今まで彼が行って来た中韓に対するデモやスピーチは嫌悪以外の何物でも無い。
維新候補が61万獲った事より桜井誠氏が17万以上の票を獲った事の方が
ニュースバリューは大きい、、、。
中韓がとにかく嫌いで日本人は優秀だと自分が特に優秀でも無いのに
日本人のスゴイを信じてる支持者のイメージ(戦前から日本に居た日本人の血統に限るんでしょ?)
この辺の支持者に例えば「在日特権」と言う言葉ひとつ取っても
何故、当時の政府が特権を与えたのかな? まで考えて欲しい。
ただ、この党はワンイシュー政党に特化すれば国政選挙でも結果を出すと思うと恐い。


5位以下まで触れるとキリがないのだが立花孝志は4万3千票と完全に馬群に沈んだ、、、。
NHK問題以外にも手を広げすぎて支持者が離れていく様に見えた。
売名行為も含めて色々な候補者が出るのは私的には賛成ですが
マスコミが変に公平に扱おうとすると大変な事になるので選挙報道に関しては
各局独自路線取っても悪くないと思うけど線引きは難しいそうだね。

 

投票率は55%と小池氏圧勝の事前予測とコロナ禍の選挙としては高い投票率だと思いますが
投票率は高いに越したことが無い。
choose life projectの動画配信で俳優、タレントの松尾貴史氏のコメントが印象的だったので載せさせて貰います<m(__)m>
「票を入れたい人が居ない、変な人ばかりという人も居るかもしれませんが
いつまで経っても権力者になりたい人は崇高な白馬にまたがった王子様は現れません。
とにかく今よりは少しはマシだろうとか、あるいはコッチの方が私達の意見を聞いてくれるじゃ無いか? そうゆう人に投票する、鉛筆で名前を書いて投票箱に入れるだけ、簡単な作業です、あなたの意思表示が出来ます。白紙委任を与えるのはやめてください。」


選挙に行く理由はコレに尽きると思います。
この選挙に限らず、これからの選挙の度に使いたい言葉です。

過去記事 
2016.08.01 東京都知事選 2016 - 蜘蛛の糸
2020.06.26 東京都知事選2020始まる  - 蜘蛛の糸

 

追伸
腰は7日目にして、ほぼ完治しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする