先々週、久し振りにラジオに送ってネタを読まれたので
「よっしゃ!!」と思い連続投稿!!
見事、ボツったのでブログで再利用しますw
お題は「未だに慣れない事」
車にETCを付けてから10年近く経ちますが
未だに高速道路のETCのバーが開く時に緊張します。
何処に反応のセンサーが有るか知りませんが、結構、近づかないと反応してくれません。
時間にしては0.5秒も有るか無いかですが
毎回『ん!? 開くよね? 開きますよね~??』
と思った瞬間にバーが上がってホッとします。
普通の自動ドアの前に立つ時は流石に私でも緊張しません。
これと同じ位の感覚になるのに後、何年掛かるかな~???
ちなみに高速道路を出る時は、入った時のバーが上がった実績と経験が有るので
高速料金が高いとか安いに一喜一憂する位に余裕です♪
正直、今回の方が自信有ったんだけどな~~~><
2週連続読まれるのが難しいのかな???
と言うか投稿猶予が1週間有るから私でも投稿出来るけど
それは投稿総数が多いって事ですよね~~~。。。
正直、投稿すると無理目な、お題の週も「日〇ノート」「カルピスセット」「リクエスト」は
反映されるのでは無いかとギスギスして約2時間聞いてしまうw
投稿した週は、、、、。
「安住氏! そこで話を脱線させるな!! 引っ張るな>< メールを読むんだ!!」
と思ってるのは内緒です
来週のテーマは、、、、。
「2023年 私のニュース」
これは、これで広くて難しいテーマ、、、。
書けれたら投稿します
過去記事
2020.10.25 恥ずかしい話 - 蜘蛛の糸
追伸
先々週、読まれたポストカードが送られて来ました♪
切手も横断歩道ネタに合わせてくれた感じ(?)なのを頂きました♪
感謝、感謝です<m(__)m>