トライアスロン練習日記

~今日という日に足跡を残せたかな~

2018佐渡国際トライアスロンBタイプ(バイク~ラン)

2018年09月08日 | 日記
2018佐渡国際トライアスロンBタイプ(バイク~ラン)

バイクになり背中をストレッチしながらスタート
バイクは無理なくランに力を残す事を目標

ショートでバイクでかっ飛んでランで脚つる。(撃沈)に
ならない様に!

とにかく、スイムが終わった安堵感でバイクが気持ちいい
スピードは出ていないが、脚は軽い。
80km過ぎに坂があるようだが基本、気にしない(鈍感)
20kmを過ぎたあたりで中学生が
「アクエリ~」
「コーラ」
「水」
大きな声で、給水をしてくれていました。
ボトルをいただき、氷入りでありがたや~
時折ジェルで補給しながら淡々と進み順調だったが
左の腰がズキズキ痛い。バイク上でストレッチを繰り返す
少し良くなったら、ちょっとスピードアップを繰り返し

後ろにつく、選手にどうぞお先にって

<自分の中で決めていた事>
ドラフティングせずに自力走法で完走。

地味に淡々とドラマもなく佐和田の商店街
腰がヤバい

トランジション到着

BIKE 4:00'05"(253位) 54人抜き(AVG27km)

腰痛がタイムに出ています。


バイクパンツを脱いで、OS-1をぐびっと250ml
靴、帽子、ジェルセットでスタートです。


スタートして、すぐにトイレに(-_-メ)
まぁ、21kmあるんで


6分/km位から入り徐々にペースアップ
暑さも、さほど気にならないが3kmごとにある給水が
ありがたい。
頭から水で体を冷やし給水もしっかり取る。

給水所で冷却スプレーを見つけ、お借りして
腰にシューーー効果なし。(爆)
気分はよくなった。応援もバイクと違いランはよく耳に入る。
黄色い声とは言わないが、茶色い声でも元気が出る。(ディスっていません)

時計を持たない私は、ペースなんぞ気にしません。
順位的に周りのペースが遅い為、自分が速い錯覚だ。


ラスト佐和田の商店街に入ってドラマが
放送で「松田選手が~」なんて聞こえる
松田選手が近いのか??

とりあえず追いかけるが見つかりませんでした。


ゴールゲートで、前の選手がテープ待ち。

私もゆっくり足踏みで、テープ待ちでゴール。

ゴール写真を気にしてゴールしたがゴール後うずくまって私の写真を
邪魔する選手が前におるやないか!!



その名は
「松田 丈志」


私の17秒前でゴールし、うずくまり私のゴール写真を奪う。=^_^=


「なんて日だ!」


RUN 2:00'52"(130位) 73人抜き(5'44"/km)





<結果>

SWIM 44'50"(316位)(1'07"/50m)

BIKE 4:00'05"(253位) 54人抜き(AVG27km)

RUN 2:00'52"(130位) 73人抜き(5'44"/km)

Finish:6:45'47"

総合:189位
男子:169位
年代別 42位




良くも悪くも、初ミドルで力は出し切ったんじゃ
ないかと思いますし、レース後筋肉痛も、ほぼなく後泊がないため
急いで帰りのフェリーへ向かうのでありました。


当然帰りのフェリーは爆睡です




おわり





2018佐渡国際トライアスロンBタイプ(当日編)

2018年09月08日 | 日記
2018佐渡国際トライアスロンBタイプ当日編

3時に目覚ましをセットしたが2時50分ごろ自然と目が覚める
緊張で胃が痛いが3時30分朝食へ行くが全く食欲がない
米を卵で流し込む感じで食べる。


部屋でストレッチをしながら出発準備

八幡小学校 本間愛海からの応援メッセージ



ありがと~頑張りますよ~!




4時30分ホテル出発5時会場着
ボディーマーキングを済ませ

トランジションセッティング荷物を預けAタイプスタートを
横目にスイムの準備



そこに
オリンピックメダリスト松田 丈志登場
胸板半端ないなーーー

しかもトランジション自分の真後ろじゃん
みなさん、写真を撮りまくりで松田君も
ツーショットを嫌な顔せず撮ってました

じゃ、私もって

あれ?、スマホ荷物預けに出してしまった(*_*)ガーン
何しとんねん!!(>_<)


仕方なく試泳に向かいスタート時間を体育座りで
胸のむかつきを隠しながら待ちます
内心オエオエ言ってますが(T_T)/~~~


そして7時30分Bタイプスタートです
位置取りは左寄り真中位から
最初の50m位は歩きながら心拍上げずに落ち着いて
へそ位に水深が来たところで泳ぎを開始
2回に一回ブレス


まぁ~バトルってか人数が酷く肩ぶつかるしバタ足が
凄い人の後ろでゴーグルずれるし

ドキドキが収まらないが400m過ぎ
お隣に、女性(@^^)/~~~
気分を紛らすにはもってこいです。

私右ブレス

女性左ブレス

息継ぎの度顔を向き合す


「ほれてまうやろ~~」

危うく恋に落ちるところでした。ヽ(^。^)ノ


第一ブイを回るころようやく落ち着いてきて少し大回りをしながら
自分のペースを守る

横から横断するする人も気になる事もなくなり
陸が近づく(あまり見えていませんが感覚で)

みんな立って、歩いているがスイミングハイになりかけている私は泳ぐ
さすがに手が海底に触れた時はそろそろ立つかなって?


そしてスイムゴール

SWIM 44'50"(316位)(1'07"/50m)

相変わらずスイムは速くなりません(爆)


バイクラックで、よく足を拭いて靴下とバイクパンツを履き
OS-1をゴクリ、PowerBarで補給
焦らずゆっくり時間をかけ忘れ物なく出発


ここから挽回です。


バイク編へ続くかもしれない?





おわり