
ミサリングファクトリーのイベント
「畑へ行こう」
台風が来る前に気持ちよく開催♪
名瀬の北村さんちの畑、久しぶり。
でもなんとなく道覚えてるものですね。
すいすいっと到着。
先週の台風で、畑の一部に
濁流の跡がありました。
北村さん、今年のさつまいもは
あんまりよくなかったとのこと。
自然を相手にお仕事するのは
大変なことですよね。

いつも歓迎してくださって
ありがとうございます。
同僚ちゃんのパパは、じぶんの畑に
かわゆい孫でさえ、
立ち入らせたくないそう。
小さい子供は、荒らすから。と。
長い時間かけて、手をかけて
愛情注いだ作物ですものね。
大事に採らせていただきたく。



こおろぎ、おんぶばった、あかまんま。
どちらさまも、おひさしぶりです。


空芯菜は、にんにく油炒めがおいしいそうです。
畑の脇の水路には、ざりがにも。
畑までの細い道には、栗のイガが
たくさん落ちていました。
夕焼けみたいな色の柿がたわわに実り
細い枝が重たそうにしなっています。
土のにおい、虫の鳴く声、風の音、
はしゃぐちびちゃんらの笑い声。
そこに立ってるだけで、ほんわかします。

収穫物は参加家族で平等に分けます。
そして、もういいかげん
お芋掘り何年もやってるんだから
忘れちゃいけないことは
お芋は掘ってすぐ食べちゃだめ。
おひさまにあたることで
でんぷんが増えて甘くなるんですって。
毎年、お芋掘りした夜に
メールくださる野菜ソムリエの
お友だちに教わりました。
そんなわけで、薄日のなか
ベランダで曇り空を
見上げてる芋たちがいます。