goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

思い込みが激しいのかな?

2018年12月20日 | 介護
どうも思い込んだら一筋です!
よく言えば一途です!
子供の頃に初めて白黒テレビで見た歌手の島倉千代子さんにほぼ一筋でした!
更年期と母の同居があり、病気になったときにたまたまテレビで聴いたクミコさんの歌に心を引かれ、その後クミコさんも追っかけをするようになりました。
島倉千代子さんでは後援会があったのですが、クミコさんは後援会もファンクラブもありません。
私はネットで検索し、クミコさんのサイトにたどり着くのです。
それ以来、島倉千代子さんと同時にクミコさんの追っかけも!
病院に通いながら島倉千代子とクミコを!
そのうち薬のおかげか病気は徐々に良くなり現在に至っています。
クミコさんのファンになったはじめの頃を知っているファンの人は私の回復に驚いている人もいると思います。
あの暗く辛かった日々は少しずつ光が差してきたのです。
数年前に大好きだった島倉千代子さんが突然亡くなりました。
何の予告も前触れもなく亡くなりました。
私のところにはそんなに悪くなっているとか、病気の知らせは無かったのです。
私が知ったのはテレビで流れたニュースでした。
テレビ画面の上に写し出されたニュースでした。
全く彼女の病気を私は知らなかったのです。
無理もありませんね。
彼女にとって私は一ファンでしか無かったのです。
後援会に入っている一ファンなのです。
そして今、私は浪曲師の五代目天中軒雲月師匠のファンにさせていただきました。
そもそも私が好きになる基準がその人の声らしいので、師匠の声が好きになりました。
その後毎月浅草の木馬亭に通って師匠の浪曲を聴いていると、実に素晴らしいですね。
いくつもの声を見事に使い分けます。
幼い子供の声から女性の声から老人の声まで、いくつもの声を使い分けるのです。
そこに動作も加わります。
その動作や表現力が大きいのです。
客席のどこに座っていてもお客さんにわかるような動作や動きをします。
そこには長年培われた芸歴と努力があると思います。
ほぼ30分近くの時間をフルに使われ、お客さんの心を惹き付けるのです。
浪曲は30分の一人舞台なのです。
脇の曲師の三味線の音をしっかりと聴きながら、それに合わせて唸るのです。
そこには浪曲師と曲師のあうんの呼吸があるのでしょうね。
ましてや師匠ともなるとどの曲師とでもきっちりと演じるのです。
この浪曲師と曲師の三味線が一体となり繰り広げられ足る舞台は素晴らしいですね。
私はすっかり浪曲の魅力にはまってしまいました。
何しろ歴史も文学も学べるのです。
みなさんも良かったら浪曲聴きに来ませんか?
泣いて笑って楽しめますよ。
たまに旦那も連れて行きますが、この頃は私より旦那の方がくわしいですから!
と、言うわけで日曜日の木馬亭の大忘年会楽しみにしています!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なりすましと乗っ取り!

2018年12月20日 | 介護
2018.12.20
以前私の偽物のFacebookあった。
顔写真も無いそのFacebookは途中まで私と思える節が?
ところが誕生日が違うのです。
一人私のFacebookの友達がうっかりその人と友達に!
その子にそれ!違うから友達削除して!
と、言ったらすぐに削除してくれて、しばらくしてそのFacebookは無くなりました。
その後、本来の私のFacebookは何者かに乗っ取りにあい、ひどいことになりました。
せっかく作った友達からは信用を無くし、私が一番の被害者なのに謝罪を!
もちろん当然のように警察に被害届も出しました。
私のFacebookはなりすまし犯が削除したようで、このまま続けないのも私が犯人と思われるので、新たにFacebookを始めました。
無くした友達を記憶の糸で思い出しながら、被害者でもある私は謝罪して新たに友達に!
それでも許してくれた友達の数は少なく、新たに申請しても無視されました。
私も被害者なのに半年ほどFacebookとブログで謝罪し続けました。
もう戻ってこない友達はあきらめました。
所詮リアルな友達は少ないので!
と、言うわけで警察からもSNSは被害も覚悟でやるようにと言われています。
気を付けてくださいね。
今日はFacebookで師匠のなりすましが!
うっかり友達に!でもすぐ削除しましたから!
師匠は一番信頼しているので!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女流浪曲大会の思い出

2018年12月20日 | 介護
今年初めて木馬亭で行われた女流浪曲大会を見に行った。
一部で女性の浪曲師が浪曲を唸る。
仲入りを挟んで師匠のお弟子さんの涼月さんの歌が始まった。
演歌歌手と民謡歌手の肩書きもある涼月さんの歌を聴きながら、浪曲師が次から次へと歌や躍りを披露する。
二部の途中でトイレに行きたくなった私はトイレに行った。
そしてトイレから出てきたら師匠が行きなりマイクを持って「雪の南部坂」を歌っていた。
師匠はいきなりトイレから出てきた私に目を向けたのだ!
いゃあ正直言ってこれには参った!
師匠は私を見たのだ!
あの目で見られるとたまらないのだ。
一瞬私は固まってしまうかと思った。
その後何度か行った木馬亭で澤孝子師匠が舞台から私の方に流し目をされたときには、これまた驚いた。
あの目で見られるとたまらないのだ!
しかし私は師匠のファンなのだ。
孝子師匠の眼差しは優しかった。
こんなに雲月愛を貫いておきながら今度は孝子師匠かよ?
だった。
しかし直ぐ様雲月師匠の顔が浮かび事なきを得た。
こうなれば一生雲月愛を貫こうと思うも、他の師匠や浪曲師の声や容姿もたまらないのだ。
おそらく師匠は弟子に向ける眼差しも厳しさの中に優しさも含まれた眼差しだと思う。
来年も女流浪曲大会があると言う。
私は大変楽しみにしている。
安木節好きの私に玉川こう福さんが入れ歯を外してまで踊られたことは嬉しかった。
澤順子さんが元々は歌手であったことも知った。
さすがに歌は上手かった。
この日はみなさん芸達者で大変楽しませていただいた。
来年も楽しませていただこうと思うが、師匠にあの目で見られると恥ずかしいのだ。
あの眼差しは…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何から話しましょうか?

2018年12月20日 | 介護
さて、何から話しましょうか?
たいした話題もございません!
このところ頭の中は師匠と浪曲と浪曲師のことでいっぱいです!
日々死んでゆく脳細胞に師匠のことと浪曲と浪曲師のことを叩き込んでいます。
忘れるんです!
健忘症?
一度きちんとカラオケにも行って師匠の歌やお弟子さんの涼月さんの歌も歌いたいです。
親しい友達には師匠の話や浪曲の話や浪曲師の話をしてみたいです。と、言っても親しい友達少ないんですよ。
それにみんな浪曲に興味は無いので!
どこかで一杯やりながら浪曲談義する人はいませんか?
地元の友達、夜外出しない人ばかりです。
おまけにアルコールほぼ呑みませんから!
師匠の魅力や浪曲の魅力や浪曲師についての話などしてみたいのです。
なかなかそう言う機会は無いですね。
日曜日の朝カフェなんかで話したら私の独演会になりかねませんから!
このところ師匠の魅力を少しずつわかって来たような気がします。
巧みに使い分ける声は素晴らしいですね。
素人は無理ですね。
さすがに50年以上培った芸歴と声は本当に素晴らしいですね。
因みに私は若い頃の師匠を知りません。
したがって若い頃の師匠の声は知りません。
きっと若い時には若い時の声があったと思います。
日々研鑽をつまれて培った声と芸歴は本当に素晴らしいの一言につきますね。
それなのに私と来たら他の師匠の声にも耳が傾いてしまいます。
最も持病の耳鳴りの中からすべての音は聴いています。
みなさんはどの浪曲師がお好きですか?
それ以前に浪曲聴いたこと有りますか?
みなさんも浪曲聴いてみませんか?
まったくおバカな私は浪曲からいろいろなことを学んでいます。
日曜日の木馬亭、大忘年会楽しみにしています。
師匠は出ませんが楽しみにしています。
上手く説明は出来ませんが、師匠も浪曲も大好きです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする