ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

急に葬式!

2018年06月24日 | 介護
昨日踏み切り開いたら5分の主人の実家の兄から電話で父の妹が亡くなったと!
いゃあ突然の訃報です。
話の内容は良くわかりませんが火曜日に葬儀です。
突然の訃報で突然の出費!
火曜日に行く予定だった浅草の木馬亭は急遽中止!
お葬式おそらく夫婦で行く予定です。
もう義父の兄妹は誰もいません!
義父はおそらく94歳だと思います。
半分ボケているのと耳が遠いのと左目が失明しています。
私たち夫婦は全く主人の両親を兄夫婦に任せたきりです。
その代わり口出しもしませんがね。
おばさんの家は某新興宗教の家なので、お葬式はおそらく新興宗教のやり方で行われると思います。
おじさんの時もそうでした。
信者がたくさん参列します。
ありがたいことに主人の実家は曹洞宗です。
先祖のお墓は曹洞宗のお寺に!
私も主人も新興宗教苦手で嫌いです。
おそらく私たちが亡くなったらお兄さんがいいと言ってくれれば、先祖のお墓に!
そうでなければ散骨か樹木葬か共同墓地ですね。
個人的には樹木葬希望します。
さてさて私のお葬式ですが、前にも書いたと思いますが、出来れば音楽葬を希望します。
島倉千代子さんの歌のCDとクミコさんのCDは必ず使って欲しいと思います。
それから手元にある天中軒雲月師匠の浪曲のCDも!
高価な祭壇は要りません!
お花を飾った祭壇で!
でも菊の花は嫌いです。
出来れば菊の花以外の花で!
音楽葬、きちんとJASRACにお金は払います。
浪曲も一般社団法人日本浪曲協会に許可を得て!
果たして私のお葬式に何人人が来るのかしら?
そんなわけで火曜日はおばさんの葬儀に参列します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やきもちやきで独占欲の塊!

2018年06月23日 | 介護
私と言う女はこう見えてもやきもちやきで独占欲の塊だと思う。
好きになった人は自分のものにしたいのだ。
自分だけのものにしたいのだ。
芸能人好きになるが、どの芸能人も自分だけのものにはならないのである。
あの島倉千代子に至ってはファンが全国にいた。
ほぼほぼ好きになる芸能人はファンが山ほどいるのである。
その芸能人とひとたびファンが仲良くなどしていたら、私はひどくショックを受けるのだ。
楽屋に呼ばれた。
そんな話を耳にしただけでショックを受けたりするのだ。
ましてや一緒にお茶を飲んだと言うことさえも耳にしたらショックを受けるのだ。
ところが最近、某歌手がFacebookで「自腹で良ければお茶しませんか?」みたいなことを言ってきた。
ラジオの公開番組が始まる前の少しの時間をファンの人とお茶をしてくれると!
特定のファンだけでなくその日のその時間に集まった人とお茶を!
それはファンにとって嬉しいことだと思う。
私はほぼほぼ芸能人とお茶をしたことがない。
全くないわけではないが好きな芸能人とはないに等しい。
いつだったか新小岩の喫茶店でクミコさんのファンの人とお茶していたら衝立の隣にクミコさんと事務所の人が座っていたことはあった。
あのスターの錦野旦はファンとお茶をしてくれるそうです。
空港などの待ち時間にお茶を!
唯一私が独占出来るのは主人しかないのです。
もしも間違えて大好きな芸能人とお茶などしようものなら大変なことになると思うのです。
だから一線はそこに置く!
ほぼほぼ楽しんで見て聴いて帰る。
特定のファンに特別扱いは嫌なのだ。
そのくせ自分はそれを望んでいるのだ。
ある意味矛盾していると思う。
私は嫉妬深い女なのだ!
独占欲の塊でやきもちやきで嫉妬深いのだ。
これって嫌な女の典型だと思う。
私が独占出来たのは後にも先にも今の旦那しかいないのだ。
好きになる芸能人大抵ファンが山ほどいるのだ。
例えば楽屋の出待ちで出てきた芸能人が他のファンと親しく話をしただけで悲しくなるのだ。
独占欲の塊の私は自分だけを見て欲しいのだ。
相手が他の人に目を向けるのは嫌なのだ。
100%誓っても旦那にそんなことはないので安心している。
このやきもちやきの嫉妬心の塊は何とかならないかと思う。
大きな心や気持ちを持てないでいる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり体調良くないわ!

2018年06月22日 | 介護
2018.6.22
午前中母の病院の付き添いで出かける。
例によって病院には1時間以上前に着く。
なかなか呼ばれず、やっと呼ばれてこの間の検査の結果を聞き、有無も言わさず、次回の予約をして説明を聞いてお会計をして帰路にと、思ったらやはりタクシーがいいと、病院の外でタクシーに乗り、はま寿司に行きたいとはま寿司まで行く。
10分も歩けばはま寿司だと思えど88歳になろうとする母にはその10分がつらいらしい?
はま寿司に着いたらついたでこのところこういう店のシステムが88歳の母にはわからない。
ロボットのお腹のタッチパネルの操作がわからない。
こういうものはすべて私がする。
席についてもタッチパネルがわからない。
私がタッチパネルで注文した中から自分の食べられそうなものを選んで母は食べていた。
おまけに「呑め!呑め!」と言われて呑まなきゃあいけない気持ちになり、中生とハイボールを呑んだ。
これがいけなかったの?
お会計を済ませて電車で帰ってきたらどうも体調が?
そのまましばらく横になるも母がごちゃごちゃ言って来た。
益々持って体調が!
それでも夕飯を作らないと怒られるので主人が帰って来て重い腰を上げてさっさと夕食の支度をする。
キッチンで洗い物をしている母がごちゃごちゃ言っている。
出窓の棚に蒸し器が届かないと!
この間から「鍋が多い!」と言われ大半の鍋を倉庫に片づけた。
その意味がようやくわかった。
ご老人に骨粗しょう症で縮んでゆく身長です。
出窓の棚に手が届かないのです。
鍋もフライパンも届かないのです。
「こんなに鍋やフライパンは要らない!」と、言われ倉庫に片づけて目の前にあるのは小ぶりの鍋一つと蒸し器が一つとフライパン一つと銅の卵焼き器が一つとやかんがあるだけだが、何とかなるものです。
母はやかんで卵を茹でていました。
「お前に倒れられたら困るんだから!」が、このところの母の口癖です。
せっかく水曜日にシャンソンのライブに行き、多少なりとも元気になったのに!
私のような病気は些細なことで傷つくんですよ。
そんなことは母は知ったことじゃあないような顔をします。
横になっているのは怠けているのだと思っているようです。
少ししんどい私の身体、母に理解を求めることは間違いだったと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンソンは元気の源!

2018年06月22日 | 介護
つくづくシャンソンは私の元気の源だと思う。
あんなに体調が悪いのに回復してしまった。
荻窪のライブハウスで水曜日の午後に少しだけ辛い身体を押して行ったかいがあった。
歌声が心に染みるのだ!
元気なうちはシャンソンを聴こうと思う。
全く興味のなかったシャンソンもクミコさんを通じて知り、日野美子さんの歌で元気をもらっている。
私が一番辛いときに出会ったシャンソンはいい感じに心に響くのだ!
元気になったが、それでも多少辛いときもあると思う。
ほどほどに家事はしようと思う。
時には手抜きも必要です。
それから話は変わるがあらゆる意味での断りかたを知らないでいる。嫌なら嫌とはっきり言える自分になろうと思う。
誘われればホイホイは良くないと!
仲間外れは嫌だからついついホイホイと!
7月16日には木馬亭で師匠のプロデュース行われる催しがあるので楽しみにしています。
何はともあれ師匠が出演しなくても東京に来るのだ!
浪曲も心の栄養になればいいと思っている。
さて被り物の件どうしますかね?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せめて卑怯な真似だけはやめようと思う!

2018年06月22日 | 介護
せめて卑怯な真似だけはやめようと思う!
私がkindleで電子書籍を出版したならそのPRに卑怯な真似だけはやめようと思う。
昨今あっちこっちからSNSのメッセンジャーを使ってありとあらゆるお誘いがあるのだ。
人がいいことにこのお誘いに私は時として乗っかってしまうのだ。
考えたらこれは相手の作戦なのかも?ホイホイいいね!をしてしまう。
相手が本当に困っているのならまだしも、あとから考えたらそうでない場合もあることを踏まえよう!
人がいいのも程があることをこのところ認識した。
したがって私はメッセンジャーなるものは出来れば使いたくはない。
あれは時として乗っとりもあるのだ。
昨今も以前twitterをフォローしていた某有名人からのお誘いが!
以前フォローしていたときにもお誘いがあり、丁重にお断りを入れた。
とっくにフォローはやめたのに今回もお誘いが来たので、丁重にお断りを!
考えてみればシャンソン歌手にジャズ歌手に浪曲だ。
そんなに金はないぞ!
金はないから従ってバザーのボランティアをしているところの50円の服だって着るのだ!
木馬亭には隣のセブンイレブンのおにぎり持参です。
無理です。
好きなシャンソン歌手のライブとクミコさんと師匠だけで手一杯です。
ジャズ歌手だって東京に来たときだけさ!
しょっちゅう東京来られたら大変です。
金持ちじゃあないので!
あと5年もしたら本当に年金生活に突入するので無理ですね。
宝くじも買わないので当たりません。
電子書籍が爆発的に売れるとは思えないし!
プロの作詞家になれるとも思えないし!
無理ですね。
お誘いはありがたいが、全員は無理です!
きちんと年金もらう前に亡くなるのもしゃくだと思う。
さてさてそろそろ老後の心配も!
どこかで私が働くのも無理があるような?
過敏症腸症候群はいつ襲ってくるのか?わからない病気です。
パート先に迷惑が生じるのです。
自宅で自営業の作詞家希望します。
まあ、それも無理だと思います。
ささやかな印税生活希望していたのですが!
こんなことなら親の反対を押しきっても高校を卒業したら和裁の専門学校に行けば良かったと思う。
手に職付けておけば少しは困らないと思うのです。
今さら遅いな!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする