
景は保育園。
私は午後、塾に打ち合わせに。
新年度のことで相談したいことがあるということで。
塾長の娘さんが車で送り迎えしてくれるとのことで、創とお出かけ。
家族以外の人と会うの久しぶりー♪
せっかくだしとプリントも作成しようとPCでワードを立ち上げたものの、
睡眠不足のためかなり視力が落ちていて、なかなか進まない。
ブログに書き込むのよりもはるかに集中力が必要だもんなぁ、断念。
この時期にはテキストのこういうページをこう利用して欲しいと指示だけ出して、後はお願いすることにした。
授乳期って、なんとかっていう女性ホルモンの影響でかなり記憶力が低下するらしいんだけど、ものすごーくそれを感じた。
考えたことが言葉にまとまらない。(^_^;)
適当な例が思いつかない。(^_^;)
でも、久しぶりに仕事の話をしてちょっとリフレッシュ。
創も事務室に入った瞬間だけはぐずったけど、奥さんと娘さんが代わりばんこに抱っこして
ゆらゆらしてくれているうちに眠った。
静かにしてくれてて、おかけで私もおいしいケーキとコーヒーを味わえたわ☆
バレンタインも近いということで、先生方からいくつも景にチョコをもらっちゃいました♪
モテモテやん。人生で今年がいちばんたくさんもらったんちゃうか?!笑
みんなに抱っこしてもらったよ♪



18時半に景を保育園にお迎えに。
私を見かけて先生が話しかけてくれた。
「初日は私はお休みもらってたので景太くんの様子を見ることはできなかったんですが、
今日2回目、前と変わりなくお友達と遊べていて安心しました。
久しぶりでしたが、すぐになじめてよかったです~。
今日のおやつはフルーツにクリームを飾ったパフェだったんですけど、
景太くん、いちばんに取りに行って、いちばんに食べていました♪」
って。
2ヶ月ぶりの保育園でどうかな~?楽しめるかな~?なんて思っている親の気持ちも理解して気を配ってくれて、その上それをすぐさま報告してくれた先生に感謝。
おやつは、いつもは「しゃけおにぎり」「小松菜蒸しパン」「豆腐団子」とかで、
バフェってめずらしいから、テンション上がったんだろうなぁ。

創は夜 大泣きした。

初めての人と会ったり、初めての場所に行くと赤ちゃんてその夜泣くよなぁ。
景のときもそうだったー。
脳ががんばってるんだろうなぁ。笑。