Kenny友人がランカウイ島(Malaysia)からお土産を持ってきてくれました。
ラウカウイ島の名産品といえばウワサの”ナマコせっけん”。
Net上では話題になってるけれど、Kenny親戚も現地友人も使っていないという。
ナマコを鍋でぐらぐら煮て、製造するそうで
(匂いがクサイのかしら)(泥臭くて泡立ちよくないのかしら)
・・と妄想ばかり膨らんでたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/5fbe417fccb477fe2b4a9fd98c591503.jpg)
中身は黒褐色と乳白色(メーカー違い) ↑
しかししかし、実物はパッケージも可愛く匂いもまったく石鹸のカオリやん!
バッティク個装されたものなどプレゼントにもってこい♪
身体だけでなく顔にも使えアトピーにも効果アリ?!とか、
早速使ってモニター意見を製造元さんにフィードバックしなくっちゃ。
T先生 TurimaKashi ありがとう。
ラウカウイ島の名産品といえばウワサの”ナマコせっけん”。
Net上では話題になってるけれど、Kenny親戚も現地友人も使っていないという。
ナマコを鍋でぐらぐら煮て、製造するそうで
(匂いがクサイのかしら)(泥臭くて泡立ちよくないのかしら)
・・と妄想ばかり膨らんでたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/541310d5ea14d50acecb704eac0faddb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/5fbe417fccb477fe2b4a9fd98c591503.jpg)
中身は黒褐色と乳白色(メーカー違い) ↑
しかししかし、実物はパッケージも可愛く匂いもまったく石鹸のカオリやん!
バッティク個装されたものなどプレゼントにもってこい♪
身体だけでなく顔にも使えアトピーにも効果アリ?!とか、
早速使ってモニター意見を製造元さんにフィードバックしなくっちゃ。
T先生 TurimaKashi ありがとう。