先に後編を見てからの前編だから、もうストーリーわかっている上でのバーフバリ完全編。
#Bahubali
→バーフバリ2・過去記事
ひと言でいうと後編のほうが深みがあってよかった。バーフバリ2では脇役の人間性が丁寧に描かれており、武人でもある奴隷カッタッパの哀楽がにじみ出ていたし、玉座の国母シヴァガミの強さと弱さも心に迫るものがあったのだ。ただ、初回公開時カットされていた異国の三美女との歌い踊るダンスシーンは完全版だけのお楽しみ
このダンスシーンを楽しみに来ていた若い女性たちのおしゃべりを聞き、こういったファン層の厚さによりグッとくるインド映画をざくざく日本公開に続けることができるのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/5890495c1a3e09d9adb082f37027363c.jpg)
バーフバリ伝説誕生
監督:SS.ラージャマウリ、インド (2015)
プラバース(バーフバリ)、ラーナー・ダッグバーティ(バラーラデーヴァ)、タマンナー(アヴァンティカ)、
サッテヤラージ(カッタッパ)、ラムヤ・クリシュナ(シヴァガミ)
第三作・・・
怒りの国母シヴァガミ
どうなるのか
バーフバリ3・”カッタッパの死”というサブタイトルの割には、戦闘シーンもりもりの予告編。三匹目のドジョウはいるかしら。
2018年はインド映画興行第1位・第2位の「ダンガル」、「バーフバリ王の凱旋」。
2019年はその一角に迫る「バジュランギおじさんと、小さな迷子」1月公開が待ち遠しい。インド映画からますます目が離せません!くわしくは→アジア映画巡礼さんブログ
ランキングに参加しています。気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
応援、有難うございます。
ありがとう2500いいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/9552bd7ab527f36eca710188eb1a28e5.jpg)
KENNYasia
06-7165-7011 月曜
定休日
ディナー
17:30-23:00
毎週土日ランチ 12:00-14:30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/6a8dc91d40966d131b95d2a81792c439.png)
→バーフバリ2・過去記事
ひと言でいうと後編のほうが深みがあってよかった。バーフバリ2では脇役の人間性が丁寧に描かれており、武人でもある奴隷カッタッパの哀楽がにじみ出ていたし、玉座の国母シヴァガミの強さと弱さも心に迫るものがあったのだ。ただ、初回公開時カットされていた異国の三美女との歌い踊るダンスシーンは完全版だけのお楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/5890495c1a3e09d9adb082f37027363c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif)
監督:SS.ラージャマウリ、インド (2015)
プラバース(バーフバリ)、ラーナー・ダッグバーティ(バラーラデーヴァ)、タマンナー(アヴァンティカ)、
サッテヤラージ(カッタッパ)、ラムヤ・クリシュナ(シヴァガミ)
第三作・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/70/4e852278e8f33f62d8bcd343aec19cfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
バーフバリ3・”カッタッパの死”というサブタイトルの割には、戦闘シーンもりもりの予告編。三匹目のドジョウはいるかしら。
2018年はインド映画興行第1位・第2位の「ダンガル」、「バーフバリ王の凱旋」。
2019年はその一角に迫る「バジュランギおじさんと、小さな迷子」1月公開が待ち遠しい。インド映画からますます目が離せません!くわしくは→アジア映画巡礼さんブログ
ランキングに参加しています。気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
![](http://overseas.blogmura.com/malaysia/img/malaysia88_31.gif)
応援、有難うございます。
ありがとう2500いいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/9552bd7ab527f36eca710188eb1a28e5.jpg)
KENNYasia
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/104.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/44.gif)
ディナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif)
毎週土日ランチ 12:00-14:30