
ララランド 見た。結婚記念日に夫婦50割で

夫婦で映画見るのは本当に久しぶり。ミュージカル映画だしアーチスト以来だ。
↑予告版ポスター1 セッション"WHIPLASH”の監督作品とポスターにも書かれてる通り、あのセッション監督だから音楽はバッチリだろうと期待したが、音楽は良いわ、群舞は楽しいわ、想像以上に楽しかった。二人が再会し、タップ踏むシーンは観客誰もがリズムとっただろう。

ウチはピアノマンセッションの鬼コーチJ.K シモンズが登場するところでにやり。

そのうえ、「雨に唄えば」「ピーターパン」「レ・ミゼラブル」「ベティ・ブルー」etc...あ、知ってる、見たことある、の連発



それにしても、映画上映だけでなく、音楽やその他の関連商材を含めての映画商品。リピートする観客も多く「ララランド」は大成功と言えるだろう。
ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m

応援、有難うございます。
ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます