
『オズの魔法使』 Wizard of Oz (米) 1939年制作
監督 ヴィクター・フレミング
音楽 ハロルド・アーレン
ハーバート・ストサート
主演 ドロシー … ジュディ・ガーランド
マーヴェル … フランク・モーガン
主題歌 虹の彼方 ( Somewhere Over The Rainbow ) 唄・ジュディ・ガーランド
ライマン・フランク・ボームの童話を子供向けミュージカルに仕上げた映画。
現世はモノクロ、オズの国はカラーで撮影された。
カンサスの農家の娘ドロシーは大竜巻に巻き上げられてオズの国に舞い落ちる。
ドロシーは、ライオン、かかし、ブリキ人形と共に大冒険を始める。
主題歌の『虹の彼方』はエドガー・イップ・ハーバーグ作詞、ハロルド・アーレン作曲。
映画では巻頭のモノクロ場面で、ジュディが自宅の農場で遥か彼方を眺めながら唄っています。
Somewhere over the rainbow Way up high,
There's a land that I heard of Once in a lullaby.
Somewhere over the rainbow Skies are blue,
And the dreams that you dare to dream
Really do come true.
↓はジュディ・ガーランドの『虹の彼方』 YOUTUBEより