港町のカフェテリア 『Sentimiento-Cinema』


献立は…  
シネマ・ポップス…ときどきイラスト

ポップス・ベストテン 1962年3月 補足

2014-03-30 01:24:18 | ポップス

* クロス・ヒットパレード (提供はクロス工業)

時間帯の記録がありませんが、ラジオ京都で毎週水曜日に放送されていたポピュラー番組です。
通常の週はリクエストや紹介曲などで構成されていましたが、月末の水曜日はその月の
リクエスト葉書による今月のベストテンが発表されていました。
それによりますと、1962年3月28日(水)発表の3月度ベストテンは以下のようになっていました。
①花のメキシコ娘 ビリー・ヴォーン楽団
②ルイジアナ・ママ ジーン・ピットニー
③さすらいのルンバ ホセイト・ロメロ楽団
④霧の中のジョニー ジョン・レイトン
⑤大人になりたい コニー・フランシス
⑥花咲く街角 デル・シャノン
⑦楽しいデイト ドリス・デイ
⑧ウエディングベル (不明)
⑨夜霧のニューヨーク フェランテとタイシャー
⑩純愛のブルース ベルト・ケンプフェルト楽団
1位の『花のメキシコ娘』は意外に思われるかもしれませんが、この番組では
ビリー・ヴォーン楽団が非常に強かった印象があります。
ちなみに、1962年1月のベストテンでは8位に『ベルリンの街角で』、1962年2月の
ベストテンでは『花のメキシコ娘』は5位にランクされていました。


* CRジュークボックス

毎週土曜日の7時からラジオ関西で放送されていた番組で、奥田博之アナが
担当されていたポピュラー番組です。
こちらはリクエストの多かった曲の今週のベスト7が発表されていました。

3月分のベスト7を紹介してみます。
3月3日分①悲しき片想い②霧の中のジョニー③花咲く街角④夜霧のニューヨーク
      ⑤月光のノクターン⑥悲しき女学生⑦ルイジアナ・ママ
3月10日分①悲しき片想い②霧の中のジョニー③花咲く街角④悲しき女学生
       ⑤悲しい恋の物語⑥ルイジアナ・ママ⑦さすらいのルンバ
3月17日分①悲しき片想い②ルイジアナ・ママ③霧の中のジョニー④恋の一番列車
       ⑤悲しき女学生⑥恋も涙もさようなら⑦戦場に陽は落ちて
3月24日分①悲しき片思い②霧の中のジョニー③ルイジアナ・ママ④月光のノクターン
       ⑤トゥナイト⑥悲しき女学生⑦花咲く街角
3月31日分①戦場に陽は落ちて②悲しき片想い③霧の中のジョニー④花咲く街角
       ⑤ルイジアナ・ママ⑥悲しい恋の物語⑦すてきな16才

いつも『今週のベストテン』と『今週のヒットレコード』のチャートばかりですので
ちょっと違ったものを紹介してみました。

↓はベルト・ケンプフェルト楽団の『純愛のブルース』 YOUTUBEより 



最新の画像もっと見る