西明寺からさらに高山寺に行きました。
中興の祖・明恵上人は釈迦の教えに従い生涯を貫いたそうですが、一般にはなんといっても鳥獣人物戯画で知られています。
中興の祖・明恵上人は釈迦の教えに従い生涯を貫いたそうですが、一般にはなんといっても鳥獣人物戯画で知られています。
石水院室内からの眺め。国宝建築物中でくつろいで座れる唯一の建物とか。
国宝の石水院には戯画のレプリカが置かれていました。
善財童子像が安置されています。
明恵上人が常日頃愛玩していた可愛らしい子犬像がアクリルケース内に鎮座しています。
作者は運慶の長男、湛慶とされています。
明恵上人が過ごした禅堂院は室町時代に消失しましたが、江戸時代にこの開山堂が再建されました。
少し離れた場所にある金堂。釈迦如来坐像が安置されています。
日本最古の茶園。栄西禅師から茶の種を贈られた明恵上人が栽培した。
宇治茶はここの苗木を移植したそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます