クロムの備忘録的ダイアリー

定年後の日々の楽しみや関心事、具体的には写真、カメラ、観る将あるいは投資の話題などを綴っていきます。

ゴーンショックその2と配当金

2018年11月28日 22時11分36秒 | 投資
引き続きゴーン容疑者関係のニュースは注目しています。本件の骨組みには日産の経営権を巡る綱引きがあることは間違いないようです。またここへきてゴーン容疑者を有罪にするのは無理があるという論調が出てきているのは気になるところです。まあこの辺の細かい立件を巡る機微は私には分かりかねますが。
ところで以前にも記しましたが日産の弱小株主である私に本日付で配当金が支払われました。
1株当たり28.5円で500株あるので14500円ですが、振込額は税を引かれて11千円強です。
株価は一時950円を割りましたが本日は970円台で思ったより下落していないように感じます。
ニュースでは臨時株主総会が開かれるとのことですが、退職してして自由な時間があるので出席してもよいかなとも思っています。総会って出たことないのですが開催場所は横浜だとすると少し遠いですね。

嵐山渓谷再訪

2018年11月26日 20時01分55秒 | 写真

先週の火曜に引き続いて嵐山渓谷に行ってみました。紅葉は一層進みほぼピークでした。
ただ晴れ間が時々しかのぞかないので透過光でモミジを撮る機会が限られたのが残念でした。
平日にも関わらず人出はそこそこあり、あやうく駐車場に止められなくなるところでした。
とはいえ今日は最高気温も18度を超え、風もなく紅葉見物には良い日でした。












竜王戦第4局

2018年11月25日 20時38分05秒 | 将棋
羽生竜王にとってタイトル獲得100期がかかった今期竜王戦です。序盤から局面をリード、拡大してかなり勝ちやすい局面まで持っていったのですが、寄せで間違えて逆転負けでした。


ちょっとソフトで検討させてみたのですが図の局面、先手56歩に対しては28飛車と分かりやすい手順で行くのが良かったように思います。実戦の62金と角を取るのも悪手ではないようですが、その後86桂から玉を上部に追っていく寄せ方は時間のない中では勝ちにくい指し方ではなかったでしょうか。その後は悪手を連発し逆転されてしまいましたから。
羽生竜王も48歳で年齢的に終盤が衰えているようです。昔中原16世名人が「45歳くらいから頭の中の将棋盤が暗くなった」と言った現象が起きているように感じます。
なんとか100期は達成してほしいですが、簡単にはいかせてもらえないようです。広瀬八段は終盤最強の棋士の一人で現在絶好調ですからね。





武蔵丘陵森林公園の紅葉

2018年11月24日 17時53分32秒 | 写真

今日は森林公園に紅葉撮影に行ってみました。
ここ数日は朝の気温が下がったので色づきが一気に進んだようで紅葉の状態はほぼ絶好調でした。


関東の平野部の紅葉もこれから1週間前後がピークかもしれませんね。
来週は新宿御苑でオフ会があるのですが、紅葉は見頃になりそうで楽しみです。






コンパクトカメラ

2018年11月23日 16時05分08秒 | カメラ
もう随分以前からスマホのカメラ機能、特にフィルター機能が向上して手軽にキレイな写真が撮れるようになりました。そのため普通のコンパクトカメラはほぼ全滅し、高級コンパクト、全天候カメラ、アクションカメラ、あるいは野鳥や航空機撮影用の超望遠カメラが命脈を保っている状態です。新製品も一からの開発というよりはマイナーバージョンアップみたいな物が多いです。個人的に狙っていたLUMIX LX100後継機も肝心のレンズが刷新されなかったので結局買うことはなさそうです。
そんな状態なので写真仲間もカメラ機能目当てでiPhoneやHuaweiなどの高機能カメラが搭載されたスマホを買っています。ただ私はカメラマンはやはりカメラを使うべきなのでは、という古臭い考えがあって写真はなるべくカメラで撮るようにしています。今使っているコンパクトカメラは写真にあるSonyの初代RX100とCanonのPowerShot G5 Xとなります。最近はG5Xの出番はかなり少なめですが。RX100の小さいというのはメリットですね。
今後買おうと思っているコンパクトカメラですが、TG-3の頃からOlympusのTGシリーズを考えています。現行モデルはTG-5ですね。他には長らく使っているLUMIX FZ1000の後釜が欲しいのですが、なかなか踏ん切りが付きません。一つの理由としてオリンパスの12-100レンズを買ってから超望遠域が不要ならマイクロフォーサーズ機のほうが画質もよいので、大型コンパクトは使う機会が減少傾向というのがあります。。
荷物を減らしたい旅行などでは35mm換算24mmから500mm程度までカバーしている一体機は便利なのですが。
今はもうリタイアしてしまったので、機材もよくよく吟味して本当に必要なものだけを買っていきたいと思っています。