クロムの備忘録的ダイアリー

定年後の日々の楽しみや関心事、具体的には写真、カメラ、観る将あるいは投資の話題などを綴っていきます。

旅行用メイン機材について、その2

2022年10月31日 17時25分55秒 | カメラ機材
左から、Z7 + 24-200mm F4-6.3、OM-1 + 12-100mm F4.0、
2021/5にもこのテーマで書きましたが、最近E-M1 MarkIIをOM-1に入替えたので少し内容を見直してみました。

■比較表
A. OM-1+12-100mm B. Z7+24-200mm
      A  B
ズーム比  ○  ◎   BはAPS-Cにクロップで300mm相当
質量    ○  ○  ストラップ込みで差は50g未満。
画質    ○  ◎   どちらも及第点
ファインダ ○  ○   自然な見え味はZ7が良好
近接撮影  ○  △
手ブレ補正 ◎   △  OM-1は手持ちで2秒シャッターが可能
連写能力  ◎  △  
特殊撮影   ◎  △  ライブNDなど

OM-1はハイエンドだけあり連写や被写体認識AFが強力、特殊撮影機能も豊富です。
とはいえ旅先でそれらの能力、機能が必要なシーンは多くはありません。
OM-1は手持ちハイレゾがかなり早くなりましたが、それでもZ7は何もせずに4500万画素で記録できる上、APS-Cモードでの300mm相当の撮影は魅力的です。
こうしてみるとOM-1の方がメカとしては強力なのですが、こと旅行での記録用途に限ると、画質と300mmクロップ撮影可能なZ7に分があるように感じます。
とはいえOM-1で不足を感じる事もほとんどないので、結局は気分で決めることになりそうです。

モンベル・スタンプラリー、コンプリート

2022年10月30日 19時03分29秒 | モンベル
3年ほど前からモンベル製品の愛用者となり所有製品が増えてきました。
そんななか、日本全国のショップで買物をして回るスタンプラリーをしておりましたが、先日の東北旅行において締め切りギリギリのタイミングでめでたくコンプリートできました。
スタンプラリーの条件を少し記すと日本全国を7地域に分けて、2年間でそれぞれの地域で買い物をする必要があります。日本全国で買い物をするのはまだしも2年間で回るのはなかなか厳しいものがあり、最後の仙台港店の店員さんからも7つすべて揃えた人にはめったにお目にかかれないと言われました。
大抵の人が3地域または5地域で終了してしまうそうです。賞品は3地域はワッペン、5地域はマグカップです。
そして本日賞品の半袖Tシャツとワッペンが送られてきました。正直難易度は結構高いのでTシャツに加えてマグカップも付けて欲しいところです。







コウノトリ

2022年10月29日 18時53分27秒 | 野鳥
本日は群馬県のT沼に行きました。
期待したカモやシギチ類はあまりいなかったのですが、駐車場近くでカメラマンが集まっていたので近寄ってみると少し離れた沼にコウノトリがいました。早速私も並んで撮影しました。
帰る間際に飛び出したのですが、MFにしていたので撮り遅れてしまい飛び去るシーンしか撮れませんでした。









塩釜神社

2022年10月26日 20時17分13秒 | 旅行
仙台旅行の最後は塩釜神社に寄りました。塩釜神社は仙台藩主伊達家の崇敬を集め繁栄しました。
鳥居をくぐり山門を抜けると朱塗りの門があります。
門の近くに牛の像や狛犬がいましたが、どちらもユーモラスな表情でした。
本殿は右宮と左宮に分かれています。こちらでは武甕槌神と経津主神の二伸が祀られています。本殿の右側に別宮があり、こちらには主祭神の塩土老翁神(塩と海の神)が祀られています。
境内には日時計や銅鉄合製灯籠が立っています。この灯籠には各種の霊獣が刻まれていました。















日時計
灯籠


白鐸。徳のある為政者の世に現れる。人語を解し万物の知識に精通する霊獣。

ジャコウ猫。霊妙不思議な猫、霊獣。

象。インドでは聖なる動物。白象は摩耶夫人が釈迦を身ごもる際、六牙の白象が胎内に入る夢を見た、という。鳳凰、麒麟、龍などに並ぶ瑞獣とされる。

蜃(しん)。口から気を吐いて楼閣を作り出す霊獣。蜃気楼はここからきている。
蜃の姿は2種類あり、一つは大蛤、もう一つは龍の仲間の蛟の姿に描かれる場合もある。社寺では蛟の姿で描かれる場合が多く、火難除けの力があるという。

瑞巌寺と五大堂

2022年10月25日 19時46分40秒 | 旅行
松島の遊覧船巡りを終えて瑞巌寺と五大堂を見学しました。
もっとも五大堂は遊覧船の待ち時間を利用し見学し、下船後近くの瑞巌寺に向かいました。
五大堂は828年慈覚大師円仁が瑞巌寺開基の際、五大明王を安置したことから名付けられたそうです。
瑞巌寺は伊達政宗が復興に力を注ぎ、伊達家の菩提寺となり領内随一の格式を誇りました。本堂、御成玄関 、庫裡と本堂をつなぐ廊下が国宝に指定されています。