11/12に秩父の三峰神社と奥の院に行きました。
調べると前回は2002年と2003年でした。その時に比べると社殿が随分綺麗になっていました。
本殿に参拝した後、紅葉撮影を兼ねて奥の院を目指しました。
ただ訪問時期が遅かったようで奥の院に向かう途中の尾根の紅葉は落葉一歩手前でした。
また奥の院からの眺望も樹木が伸びて見通しが悪くなっていました。
そんなわけで紅葉撮影としては少々残念な結果でしたが、ハイキングがてら山の空気を味わえたのは良かったです。
11/12に秩父の三峰神社と奥の院に行きました。
調べると前回は2002年と2003年でした。その時に比べると社殿が随分綺麗になっていました。
本殿に参拝した後、紅葉撮影を兼ねて奥の院を目指しました。
ただ訪問時期が遅かったようで奥の院に向かう途中の尾根の紅葉は落葉一歩手前でした。
また奥の院からの眺望も樹木が伸びて見通しが悪くなっていました。
そんなわけで紅葉撮影としては少々残念な結果でしたが、ハイキングがてら山の空気を味わえたのは良かったです。
昨日は紅葉撮影に武蔵丘陵森林公園に行きました。
中央口から入場したのですが、入ってすぐに目につく大きなアカガシワはすっかり色付いていました。
その後カエデ園に移動しました。
カエデの紅葉の状態ですが、赤く色付いたカエデもありますが、緑の葉も多かったです。 今年は暖かな日が多いので、紅葉の進み具合が樹木によってかなり異なっているようです。 そのため真っ赤に色付いたカエデもあればまだ緑のカエデもあります。 そういった色づきのグラデーションを楽しめると考えれば良い状態と言えそうです。
真っ赤に色付いたカエデももちろんありました。 やはり赤く色付いたカエデは紅葉の主役と言えますね。
カエデ園の一角に一本のメグスリノキがあります。 名前の通り木の皮や葉を煎じて目薬として治療に使えるそうです。
葉を光に透かしてみると淡いピンクの色合いが優しい感じを与えます。 最も美しいカエデとも言われているそうですが、たしかに他のカエデとは異なる優しい美しさがあります。