クロムの備忘録的ダイアリー

定年後の日々の楽しみや関心事、具体的には写真、カメラ、観る将あるいは投資の話題などを綴っていきます。

今シーズンの桜撮影スタート

2021年03月24日 19時31分12秒 | 写真

3/23、今シーズンの桜撮影のスタートで小川町に行きました。


最初に去年初撮影した東昌寺に行き枝垂れ桜を撮影しました。
カメラマンが数名来ていました。


次に鉢形城跡の一本桜、氏邦桜に向かいました。エドヒガンの大木です。


去年は近くのカタクリと一緒に撮ったのですが、今年はカタクリがロープで囲まれており
カタクリには近づけなかったのでやや遠目からの撮影です。

鉢形城跡から小川町の西光寺に行きました。

枝垂れ桜は花付きがいまいちだったので、隣接するカタクリとニリンソウの里で撮影しました。カタクリはなかなか良かったです。


森林公園のチューリップなど

2021年03月10日 15時41分14秒 | 写真

昨日は森林公園にチューリップやカタクリを撮影に行きました。
中央口から入ったのですが最初に原種シクラメンを見掛けました


植物園付近では数々の植物の種が展示されていました。


チューリップは公園庭園樹園の小さな花畑に5品種のチューリップが咲いていました。


見頃は来週以降になりそうです。

渓流広場ではクロッカスが咲き始めていました。
まだあまり咲いていないので見頃は今週末からでしょうか。


最後に野草コースに移動しました。


カタクリはまだ咲き始めでしたが、斜面の上ではキクザキイチゲが沢山咲いていました。


最後に野草コースの出入り口ではオオミスミソウが少しですが咲いていました。
チューリップはまだまだ咲き始めですので、できれば再訪したいと思います。

国営武蔵丘陵森林公園 | 全国で初めての国営公園

https://www.shinrinkoen.jp/

 


北本自然観察公園

2021年03月06日 17時08分45秒 | 野鳥

2週間ぶりに北本自然観察公園に行ってみました。
入り口の池ではアオサギが魚を狙っていました。


奥の梅園で見掛けたエナガは巣作りに使う羽根を咥えていました。


エナガは他の場所でも見掛けました。


梅園ではメジロを探してみましたが、シジュウカラしか見られませんでした。


園路を歩くとヤマガラが木の実を咥えていました。気のせいか得意げな顔つきに見えました。


一夜堤方面に向かうとカメラマンが一斉に何か撮っているので近づくとルリビタキでした。
今シーズンはこの場所によく現れます。


さらに一夜堤ではルリビタキのメスがいました。


子供公園手前の橋の下の湿地ではカシラダカの群れがいました。
普段カシラダカは撮らないのですが、割と近くだったので、少し撮ってみました。
改めて見ると羽の模様がきれいです。


子供公園付近から引き返す途中の湿地ではキセキレイを見掛けましした。
他にもクイナやジョウビタキなども見掛けました。
散歩を兼ねた2,3時間の撮影でしたが、青いルリビタキも撮れたのでまずまずの成果だったと
言えそうです。