クロムの備忘録的ダイアリー

定年後の日々の楽しみや関心事、具体的には写真、カメラ、観る将あるいは投資の話題などを綴っていきます。

今年の買い物ベスト10

2023年12月30日 18時03分02秒 | その他
一応備忘録的に書いてみます。
1.Nikon Z8
これまで買ったなかで最も高価なカメラなので選ばざるをえませんね。
とはいえ連写、AF性能、ファインダーの見えなど高性能で気に入ってます。
来春の鳥認識AF対応が楽しみです。

2.HP ProBook635 G7
中古品ですが使用感もほとんどなくRyzen、メモリ16GB、SSD 512GBと性能も十分。
旅行用ノートパソコンとして運用中。5年位使いたいところです。

3.Sony ZV-1 M2
ソニーはVLOGCAMと呼んでいますが私は広角ズームのコンパクトカメラとして運用。
動画はほとんど撮っていません。買ってみたら使用頻度は予想以上に高かったです。

4.Nikon Z 24-120mm F4 S
せっかくのZ8なので一本くらいSラインということで購入。
ズーム全域で写りはいいし満足感は結構ありますね。

5.YAMAHA NX-50 パソコン用スピーカー
前のスピーカーの片側の音が出なくなったので購入。
音にうるさくないのでこの程度で不満はありません。

6.OPPO Reno 7A
型落ち品のスマホですが、私には十分な性能です。
指紋認識がかなり優秀なのでストレスが少ないですね。

7.Casio ウェーブセプター 腕時計
軽くて手間いらずのソーラー電波時計。時計はこのタイプが一番実用的ですね。

8.Nikon トラベライトEX 8x25双眼鏡
メガネ対応という謳い文句につられて購入。確かにその点はまずまずです。

9.モンベル XXXライニングパンツ
ライニングパンツというのは要するに起毛裏地付きのパンツ。
複数のタイプが出ています。

10.グリフィンランド・ソフトキャリーケース Mサイズ
このメーカーは安くて軽いのでなかなか良いです。
あとは耐久性が問題ですね。そのうち機内持ち込み可能品も追加購入するつもり。

選外.Zoffの中近両用メガネ
中近両用というのを初めて買いましたが、遠近両用に比べパソコン画面が見易くなりました。
なかなか良いと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿