前回はイタチしか撮れませんでしたが、今回は短時間ですが菜の花の上を飛ぶコミミズクを撮れました。そろそろ北へ帰る頃でしょうから、もう一度撮りに行ければ、と思います。




今日はかなり古い写真関係の知り合いがミッドタウンのフジフィルムスクエアで写真展を開催する事を偶然知ったので見学してきました。
実際に松山さんに会うのは10年振り以上でしょうか。
実際に松山さんに会うのは10年振り以上でしょうか。
一時期写真から離れていたそうですが、猫写真に新しいテーマを見つけたようで何よりです。

猫をテーマにする写真はここのところずっと流行っていると思いますが、以前からカワイイというありがちな要素を排した猫写真で勝負しているのは大したものです。
今日も夜の猫写真でフォトジェニックなもの、優しい眼差し、考えさせられる光景など秀作を拝見できて刺激にもなりました。


秋にはグループ展なども予定されているそうで、今後の活躍が期待されます。
久しぶりにコミミズクを撮りに河川敷の土手に行ってみました。
残念ながらコミミズクは現れなかったのですが、イタチが登場しました。
土手の上からイタチを見下ろす形でした。カメラマンは大勢いたので土手上の人間には気づいていたと思うのですが、あまり気にする様子もなく餌になるものを探している様子でした。





こちらに顔を向けたときの表情(?)はなかなか可愛らしいです。