一人ときどき二人暮らし

結婚34年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

チューリップのあともゆっくり癒される

2021-04-13 11:11:44 | お出かけ(奈良)
チューリップフェアも終わり、一気に人が減ったけど
あいかわらずチューリップ咲いてます
 
そろそろ、ネモフィラも増えてきた
チューリップの色と青色のコラボも素敵

 


 
白いネモフィラ?色が抜けただけなんかなぁ



チューリップ、終盤は花弁が大きく開くので、それはそれで遠くから見ると綺麗です
 






人気の少ない曇りの夕方、ゆっくり一人で公園内を散策
青葉に癒される🍃🌱
 


 
この頃、木の枝ぶりを見るのが好きになっちゃって
もうこれは自然のなせるオブジェだからね~なんか見てて萌えるねんな〜
 
桜の木の幹がねじれて、ダンスしてるみたい

 
この何気ない枝ぶりもいいわぁ~

 
1本だけ広場の真ん中にシンボルツリー🌳
バランスがええよね~
この下にベンチでも置いてくれないかなぁ~
紅茶でも飲みながら本読みたいもんです
 
 
青紅葉も目を癒してくれるからいいね

 
ライラックがひっそり咲いてました

 
これは何の花かなぁ~わかりましぇん



池をはさんだ風景も、ここが日本じゃないみたいで
眺めると心落ち着くんよね~
(ってか、あんたは海外かぶれしてんのかって話だけど)



この日は曇ってたけど、風が心地よく
なんかバタバタする日常の隙間に、心落ち着く一コマを楽しめました
 
次は菖蒲の季節かな
しょっちゅうは来れないけど、心穏やかに散策するにはホントいい所です
 
 
おまけ
森林の小径にこんな門構え
人の顔に見えるのは気のせいか?
 


 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もこもこ八重桜は今が見頃 | トップ | パイ専門店でおやつと朝食に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。