一人ときどき二人暮らし

結婚34年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

石垣島マラソン~本番編

2025-01-23 11:19:44 | マラソン
今日は半日暇なんでマラソンネタ続けてブログアップするよん
 
アピールしたがりおばちゃん軍団、コスプレっつうほどではないけど一応奈良から来たで~で
奈良マラTシャツと鹿のカチューシャ
 


鹿のカチューシャ
走ってる途中、子供に「うし‼」と声かけられる
いやいや牛ちゃいますねん鹿ですねん(長野ではトナカイ‼やったな)
ま、でもここは牛だらけやからしゃぁないか
 

昨日はこんなに青空やったのに、当日は朝から小雨から曇り

 
ま、でもなんとか雨には降られずスタート出来た
 
 
コスプレ見ると一声かけてパチリさせてもらう

 
応援も南国らしい

 
ちょいびっくりしたのが、10キロやのにエイドが充実してたこと
奈良マラソンなんか水一カ所のみやったのに
黒糖、塩飴、みかん、バナナ、コカ・コーラまで2カ所で用意してくれて

 
おまけに私設エイドでは稲荷ずし(しかも個包装)やら、サータアンダギーやら



 
もうね~タダ大好きおばちゃん、お腹空いてないのに遠慮なくもらいまくり飲みまくり
ゴールする頃にはすっかりランチ終えた感やったわ
 
そんなこんなで1時間11分ほどでゴール
暑くも寒くもなく気持ちよ~く走れた
 
 
ハーフのみんなを待つ間に、自衛隊風呂でひとっぷろ

 
ボディソープ、水のいらないシャンプーやらあり
シャワーも温度調節までちゃんと出来る優れもの
湯舟も広くて、まだ10キロ参加者だけやったからか空いててゆっくり浸かれた
 
女性の自衛隊員がテキパキ案内したり、洗い場にたまった水を流してくれたり
至れり尽くせりやったわ
ありがたいことです



体育館ではコンサートやら抽選会やら
なんと、今回一緒に参加したYさんがハーフの抽選会でJAL関空~石垣島航空券ゲット
他のマラソン大会でも掃除機当てたし、なんちゅう強運の持ち主
 
 
打ち上げは踊ろうぜ~ってことでライブ居酒屋結風

 
参加賞のメダル持参、Tシャツ着てパチリ

 


食べて飲んで
 
 
泡盛にも挑戦してみたけど
ん~焼酎あかん子なんで、ちょい苦手かな~
 
 
ライブはしっとりした曲から



最後はお客全員踊る踊る
みんなで席の合間を縫うように踊り歩いて盛り上がった
 




 
おまけ
怪獣コスプレおじさん、めちゃしんどそうやったけど一緒に写真おさまってくれました
やっぱりコスプレランナー出会うだけでもテンション上がるわ
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石垣島マラソン~前日 | トップ | 石垣島マラソン〜観光編その1 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (haruharuno)
2025-01-23 15:09:56
こんにちは。
とても楽しそうですね(* ゚∀゚)
私歩くのもやっとやっとだから、走れないけど[ゴールした頃にはランチ終えた]で、( *´艸`)プププと笑いました。ありがとう(* ´ ▽ ` *)
返信する
Unknown (chyuro0102)
2025-01-25 19:47:35
@haruharuno さん
歩いてる人もたくさんいましたよ〜
全部走らなくてもOKなので、よければ挑戦して欲しいです😀
サータアンダギーに手を出してしまい、口の中の水分全部持ってかれました(⌒-⌒; )
返信する
Unknown (haruharuno)
2025-01-25 20:02:05
アハハ(;゚∇゚)
実は、
サーターアンダギーは口の水分、もっていかれるやん!って思いながら読んでました♪

左半身に少し後遺症があってね、
普通の人が15分で着く距離、私50分汗だくと涙でぐしゃぐしゃになって、必死に歩いてん💧
また、楽しいお話し聞かせて下さい(^-^)
返信する
Unknown (chyuro0102)
2025-02-04 13:47:31
@haruharuno さん
そう〜ついもらえるもんはなんでもちょうだい根性で手を出してしまいました
サーターアンダギー、水しっかり2杯で流し込んだ次第です😄
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。