敬老のお祝いに 地域の近隣ケアグループで 赤飯を作ってお届けした。80才以上の方、27名に届けた。
一晩水につけたモチ米を蒸し器で蒸す。一度鍋にあけ塩水と小豆を入れて混ぜる。
今回は、小豆が少し柔らかすぎたので気を使った。もう一度蒸し器に入れて蒸す。
蒸す間にゴマ塩を袋に小分けにして入れる。
蒸し上がったら半切りに移し、冷まして重さを測って平等にパックに詰める。
パックに詰め終わったらゴマ塩をのせ、熨斗紙とお手紙を付けて包装。
なるべくお昼ご飯に間に合うように…。
敬老のお祝いに 地域の近隣ケアグループで 赤飯を作ってお届けした。80才以上の方、27名に届けた。
一晩水につけたモチ米を蒸し器で蒸す。一度鍋にあけ塩水と小豆を入れて混ぜる。
今回は、小豆が少し柔らかすぎたので気を使った。もう一度蒸し器に入れて蒸す。
蒸す間にゴマ塩を袋に小分けにして入れる。
蒸し上がったら半切りに移し、冷まして重さを測って平等にパックに詰める。
パックに詰め終わったらゴマ塩をのせ、熨斗紙とお手紙を付けて包装。
なるべくお昼ご飯に間に合うように…。