月曜日、中高生の人とは1ヶ月ぶりのレッスンになります。
先週末に最後の実力テストの結果が出たMoちゃん、今回もかなり頑張ったようで、
教室に入ってくるなり、
「先生!実力テストすごい良かった。学年で7番!!」
と、少し興奮気味に叫んでいました。
2学期の内申点の合計もラインに乗っているし、これで第一志望校受験は決まりです。
冬休み、かなり勉強をしたのでしょうね
「勉強の合間にピアノも弾いて、右脳と左脳をバランスよく使った」
と、冬休み前に私が話した事を、素直に守ってくれたようです
あと2ヶ月、気を抜かずにしっかり勉強してね
受験から開放された高校1年生のRちゃんにとっては、この冬はゆっくり出来たようです。
部活動もお休みが長かったので、お昼頃まで寝てたとか・・・
日頃の睡眠不足を解消する為に、寝溜めをしたようです。
暮れには少々疲れた表情を残していたのですが、今日は元気溌剌って感じでした。
ただ、学校が始まりこの寒さの中、屋外での練習が辛いようです。
運動部で走っているのなら良いのですが、じっと立って楽器演奏をしているので、
やはり体が冷え切ってしまうようです。
風邪をひかないように、気をつけてね。
さすがにこのくらいの年齢になると、レッスンの長いお休みがあっても
自分の生活ペースに合わせて無理なく、しっかり練習が出来ていました。
この二人、小さい頃は練習をさせるために、コンクールやグレードなどを
年間通じて追いかけさせていました。
ついこの間のようですが、成長したのですね。。。
今日から、先生も2台のコンサートの曲を本格的に練習を始めました。
昨年、同じ時期に腱鞘炎になり秋口まで痛みが取れなかったので、
ちょっと不安な気持ちもありますが、無理せずコツコツやる事にします。
先週末に最後の実力テストの結果が出たMoちゃん、今回もかなり頑張ったようで、
教室に入ってくるなり、
「先生!実力テストすごい良かった。学年で7番!!」

と、少し興奮気味に叫んでいました。
2学期の内申点の合計もラインに乗っているし、これで第一志望校受験は決まりです。
冬休み、かなり勉強をしたのでしょうね

「勉強の合間にピアノも弾いて、右脳と左脳をバランスよく使った」
と、冬休み前に私が話した事を、素直に守ってくれたようです

あと2ヶ月、気を抜かずにしっかり勉強してね

受験から開放された高校1年生のRちゃんにとっては、この冬はゆっくり出来たようです。
部活動もお休みが長かったので、お昼頃まで寝てたとか・・・

日頃の睡眠不足を解消する為に、寝溜めをしたようです。
暮れには少々疲れた表情を残していたのですが、今日は元気溌剌って感じでした。
ただ、学校が始まりこの寒さの中、屋外での練習が辛いようです。
運動部で走っているのなら良いのですが、じっと立って楽器演奏をしているので、
やはり体が冷え切ってしまうようです。
風邪をひかないように、気をつけてね。

さすがにこのくらいの年齢になると、レッスンの長いお休みがあっても
自分の生活ペースに合わせて無理なく、しっかり練習が出来ていました。
この二人、小さい頃は練習をさせるために、コンクールやグレードなどを
年間通じて追いかけさせていました。
ついこの間のようですが、成長したのですね。。。

今日から、先生も2台のコンサートの曲を本格的に練習を始めました。
昨年、同じ時期に腱鞘炎になり秋口まで痛みが取れなかったので、
ちょっと不安な気持ちもありますが、無理せずコツコツやる事にします。