
先週、ヘ音記号の音符が曖昧で13枚のカードに、
2分33秒もかかってしまったMaちゃんでしたが、
今日は、先週宿題に出したヘ音記号のプリントもスラスラと読め、
カードも33秒で言えました。
「 Maちゃんすごいねぇ。がんばったんだねぇ。」 と 褒めてあげると
その時、嬉しそうにニッコリしていたMaちゃんの横で、
お姉ちゃんのNoちゃんが一言、
「 ママに怒られながら、毎日やってたもん!」
その途端に、笑顔が消えてしまったMaちゃんでした。

それは、バラしちゃダメだよね。 内緒にしてくれないとね。
叱られながらでも、頑張った事は良いことだよ。 偉かったね


1週間後に入試を控えたReちゃんとCちゃんですが、
今日もいつも通りレッスンに来てくれました。
Reちゃんは、月曜日に行われた 「 3年生を送る会 」 での
合唱伴奏を無難に終え、卒業式にも伴奏をすることになったようです。
お世話になった先生方への 「 サプライズ 」 だそうで、
卒業生全員の合唱伴奏に加え、生徒会長の言葉のバック伴奏もあり、
今日はバック伴奏の曲を決め、さびの部分のフレーズを少しアレンジし、
来週の卒業式までに、何とか仕上げる事にしました。

Cちゃんは、息抜きとコードの勉強を兼ねて、初めて挑戦した
ポップス曲が、ようやく最後まで通せるようになりました。
今週は受験勉強の合間の息抜きに、楽しんで弾いてね。
二人とも来週のレッスンには、入試から開放されていますね。
一週間、体調だけは崩さないように気をつけて、
試験の前日は、睡眠をしっかりとって冴えた頭で受験に臨んでね
