![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_school.gif)
今日は中学の音楽コンクールでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
朝から1年・2年・3年生と合計18クラスの演奏を聴いたのですが、
学年を重ねる毎に素晴らしい歌声に変ってきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
雰囲気も幼なさの残るとってもこじんまりしたコーラスでしたが、
可愛い感じで今後の成長が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
校内ですれ違った時、
「 こんにちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
と 見ず知らずの私に、きちんと挨拶をしてくれたのも1年生でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
指揮者として初めて中学でのステージに立ったRくんは、
少し緊張をしたようですが、無事に役を果たしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
歌の上手い学年だと評価の高かった記憶があり、
声質も良く本当ならもっと歌える学年だと思いましたが、
少し元気がないように感じたクラス合唱でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
でも最後の、学年での全体合唱での歌声は、
クラス合唱の時の元気の無さを覆すほどの、素晴らしい合唱でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
今まで一度もそんな事が無かったのに、
1オクターブ高く前奏を弾き始めてしまったKちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
すぐに気付き弾きなおしましたが、ヒヤっとした瞬間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
その後はしっかり最後まで弾き終えたのですが、
きっとすご~く緊張しちゃったのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
お疲れさま~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
音はしっかり出てたし良い伴奏でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
7ページという長い曲の伴奏をしたSちゃんも、
とっても素敵な伴奏をしてくれたので、ホッとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
じっくり丁寧に。。。というSちゃんの性格が音に出ていましたね。
「 準優勝かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
少し力及ばずだったようで3位でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
きっと、クラスではみんな悔しがっているんじゃないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
学年主任の先生も仰っていましたが、
「 順位は付けたくない 」 って気持ち、解かる気がします。
甲乙付け難いですもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
2年から3年という1年で、こんなにボリュームと声質が変るのねぇ。
男女とも変声を終え、男子生徒の低音が安定した声と
女子生徒の透明感のある高音が体育館に大きく響き渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ピアノ伴奏も難度の高いものになり、迫力満点です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
この200人を超える全体合唱の伴奏も担当したMちゃん。
伴奏が埋もれてしまわないかと心配でしたが、
一番後ろの席で聴いていた先生の耳にも聴こえていたから大丈夫よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
舞台慣れしているし、堂々とした伴奏だったと思います。
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
文化祭での全体合唱の伴奏は逃しましたが、良い想い出になったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
今日は教室のみなさんの活躍をじっくり見せてもらいました。
また、来年も楽しませてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)