![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/645334a321515a585b998f1858ef00d6.jpg)
昨年 幼稚園入園前に、体験レッスンにご参加下さった方から
今日 ご連絡を頂き、来週からレッスンをスタートする事になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
体験レッスンを受けられた当時は、幼稚園入園を控え
お子様はもちろん、お母様にも初めてのことで
レッスンスタート時期として、不安や迷いをお持ちだとお話下さったので
「 幼稚園での生活に慣れて
落ち着かれてからの方が良いかも知れませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ってお話をしていました
そして、ようやく幼稚園生活にも慣れて落ち着き
幼稚園の先生が弾くピアノに、強く興味を持ち始めたお子様を見て
スタートは今
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
一年前の体験レッスンを覚えていて下さり
お子様の学ぶ教室として選んで頂けた事が、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
一年前も目をキラキラさせて
楽しそうに体験を受けてくれた 3歳児の C ちゃん
幼稚園での生活体験と共に 4歳になった今
大きく成長しているだろう C ちゃんとのレッスンが楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
これから毎週、音楽やピアノを一緒に楽しみましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_party.gif)
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ](http://music.blogmura.com/musicedu/img/originalimg/0000346897.jpg)
![趣味ぶろ ピアノ教室ブログランキング](http://shuminavi.net/images/common/ranking/entertainment/piano/rb_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/cf/9f5186045201d691790f3fc1e7987fc5_s.jpg)