神戸市西区のピアノ教室「音楽広場Sound-Scape」

ピアノを弾き、歌をうたい、時には鍵盤ハーモニカやリコーダーまで
個性豊かな生徒たちとの日常をつぶやいています

9倍の競争率からゲットした樽太鼓 \(^o^)/

2015-07-11 23:59:36 | レッスン



「 樽太鼓、合格しました  音楽会に向けて頑張ります  」
先日、樽太鼓のオーディションを受けた T くんから
喜びの報告メールが届きました 

木曜日にレッスンに来た時の話では
76名の生徒がオーディションを受けていて、選ばれるのが8名だと言われ

「 上手な人もいたし、絶対 無理だぁ~  」

って 意気消沈していた T くんでしたが
手首が痛くなるほど練習した事が報われて良かったです 


9倍以上の倍率なんて、先生方も選ぶのが大変だったでしょうね 
みんなに経験させてあげたいと思う気持ちがあっても
心を鬼にして 選ばなきゃいけないんですから。。。 




小学校最後の音楽会になる、6年生の H ちゃんも
今回、ママにおねだりをして買ってもらった木琴で自宅練習に集中し
無事に合格したそうです 


これで第一陣のオーディションが終了しました
来週は中学生の合唱伴奏のオーディションも始まります 

「 まだ楽譜をもらっていない  」

と 今週 のんびりした事を言っていた生徒たちに
「 課題曲が決まったなら、先生にもらいに行かなきゃ  」 
1週間で仕上げなきゃいけないと思うと、私の方が焦っちゃいました 


伴奏は とても良い経験になるので
生徒たちには、中学生活の中で一度は経験して欲しいです
M ちゃん ・ S ちゃん、頑張りましょうね 


 



にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
趣味ぶろ ピアノ教室ブログランキング 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする