![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/4968c28400e0a48f78a2670037f76c01.jpg)
今年度の幼稚園での音楽指導、最後の日を迎えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
4月に出会ったばかりの頃は、まだ幼さが残る園児たちが
夏休みが終わった頃に、年長組さんらしくお兄さんお姉さんになり
2学期の行事を終える毎に、逞しく成長をして
3学期の生活発表会のステージでは、小学生に見えるほど頼もしくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今年度の年長児たちは、入園からずっとコロナ体制の生活で
体験できなかったことも多かったのですが
いつも明るく元気いっぱいにマスク着用で園庭を走り回っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
「 今年度は発達障害やグレーさんが多くて、いつものように進められないかも知れません。」
4月の打ち合わせの折に、主任の先生からそのようなお話があり
「 子どもたちの様子を見ながら、焦らずに出来ることをゆっくり丁寧にやりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
という事でスタートしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
人数はこれまでで一番少ない49名でしたが、個性豊かな子どもたちばかりで
一応、指導案は毎回作りましたが、こちらの思うような反応ではなく
予想外の面白い反応が返って来て。。。(´∀`*)ウフフ
子どもたちの反応次第で、臨機応変に変えながらのレッスンは
私には新鮮でとても楽しい時間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
集中力の持続時間が短いのですが、クイズやゲームには闘志を燃やし
耳の良い子供も多く、クラスごとの団結力には素晴らしいものがあったので
その辺りを上手く使って、レッスンを進めると順調に曲が熟せていったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
36回のレッスンで、定番の8曲と音楽会と生活発表会の曲を加えると
11曲のレッスンを終了できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
ロングトーンやレガート奏、タンギングやダブルタンギングも上手になり
ハ長調やト長調の曲では黒鍵を使用して、短調での表現も覚え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
4人のひげじいさんが吹けるようになり (笑)
今日の最後のレッスンは、ご家族の方にもご覧いただき
子供たちの大好きな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ご持参頂いたリズム楽器でご参加頂き、私のピアノ伴奏で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
最後のさよならを前に
「 先生にいつまでも覚えていて欲しいから、みんなの写真と名前を書いてるからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
扉を開けると園児たちの可愛い笑顔の写真と
ていねいな字で書かれたお名前が見える素敵な色紙を頂き
49名の園児たちが、ありがとうの素敵な歌を心を込めて歌ってくれた時には
もう愛がいっぱいで感動しかありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
素敵なお仕事をさせて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
★育脳ピアノ♪レッスンの教科書認定ピアノ教室★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
教室のHPはこちらです。 遊びに来て下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
https://www.eonet.ne.jp/~sound-scape/
教室のFaceBookページです
教室のYouTubeチャンネルはこちらです
教室の インスタグラム はこちらです
https://www.instagram.com/sound_scape.piano/
公式ライン
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
公式LINE始めました。
ご登録いただき スタンプを送って下されば
1対1のトークが出来ます。
質問やお問合せなど お気軽にお話下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)