
今月からピアノレッスンをスタートしたばかりの H くんと K くん
3回目のレッスンですが、ト音記号のド~ソまでは
すでにもうスラスラ読めるようになりました

右手の5指も良く動いています
5枚のカードのタイムは、6秒と7秒でした

もちろん、始めたばかりでヤル気満々な事もありますが
上記の楽譜の続きが気になるっていう事もあります
まだまだこちらの曲の人気は続くようですね

市販の楽譜でも頑張れば弾ける生徒たちは
それぞれのレベルに合った楽譜で


まだ始めたばかりの H くんと K くんは
弾けるとは思っていなかった曲の楽譜がもらえて
弾けるようになると思うと、もっともっと頑張れるんですね

体験レッスンで覚えた「 ド・レ・ミ 」の音符の復習と
4分音符と2分音符のリズムを初回レッスンでお勉強をして
先週の2回目のレッスンで「 ファ・ソ 」の音符をお勉強した時に
パワーポイントで作成した「 紅蓮華 」の 動く楽譜で弾き方を説明すると
必死で画面上の動きを目で追いながら、指も動かせていました

この楽譜は「どれみふぁ」が文字で書いてるけど
文字じゃなくて音符が読めないと弾けないところもあるから
今日 お勉強した「 ド・レ・ミ・ファ・ソ 」 の音符も頑張って覚えね

ってお話をしながら、絵音譜の


クリア出来たら、続きの楽譜がもらえるよ

っていうお約束をしていました

楽譜はフレーズ毎に、覚える音とピアノの鍵盤の位置やマスターする指の動きを
8ページ構成で作成しているので、ゲーム感覚でページを進めて
炭次郎




ページごとに登場人物が変わっていきます
「 今日は 禰豆子ちゃんのページね

クリアしたら、次は 煉獄さんのメロディに進めるよ

煉獄さんのページは難しいから大変だけど、できるかなぁ。。。

「 だいじょうぶ


って頼もしいお返事が返ってきて、来週のレッスンがとっても楽しみ (´∀`*)ウフフ

教室のHPはこちらです。 遊びに来て下さいね

http://www.eonet.ne.jp/~sound-scape/
教室のFaceBookページです

https://www.facebook.com/toyoko.okazaki
公式ライン

公式LINE始めました。
ご登録いただき スタンプを送って下されば
1対1のトークが出来ます。
質問やお問合せなど お気軽にお話下さいね
