~おっさん歩日記~

旧ブログ名:PhotoBANC

旅日記
徘徊日記
など・・・

photoBANC公式ページ

お父さんの日本紀行 ~北海道 2011~ 大沼~洞爺湖ウィンザー

2011-07-28 | 24-120mm f/4G ED VR

NIKON D700 / AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

.

前回に引き続き、北海道です。

早朝の大沼です。濃霧で視界悪し((+_+))

.Trz_2706_1

地味な絵ながらD700の懐の深さが伺い知れる写真です。階調がとても滑らかです。 

12Mピクセルながらまだまだ現役のD700君。

.

.

大沼の公園から池をバックに深緑のもみじ。

紅葉したもみじもいいけど緑の葉が重なり合ってのコントラストがまたキレイ!

写真をクリックすると少し大きな絵になります。見てみて!
.Trz_2748_2
.Trz_2758_2

.

.

洞爺湖にあるホテル・ウィンザー。

サミット開催の記念オブジェが建てられていました。

この丸い球体は地球を表しているいるそうで洞爺湖サミットから100年後に封印が解かれるタイムカプセルが埋設されています。

いま生きているほとんどの人が見ることのできないカプセルです。
.Trz_2774_2

不思議な絵です。撮影者がいません。(汗)

.

.

ホテルに隣接するゴルフ場のフェアウェイ。

ゴルフシューズは履いていませんでしたので場外から撮影。

そよ風に撫でられながらこの木陰で寝転んでみたい、そんな雰囲気の写真です。

でもいつゴルフボールが飛んでくるかわかりません!

.Trz_2808_2

寝転んでみたいポイントを120mm/f4で狙ってみました。

拡大してみてください、どうです? この場所がベストポジションでしょ?
.

.

ウィンザーの表側です。

抜けるような青空と硬質感のある建物がマッチしています。
.Trz_2829_2

.

上と同じ絵をフォトショでイジってみました。

.Trz_2829_3
.

これもサミット関連。 記念樹です。

二酸化炭素をより多く吸収する新品種の松だそうです。名前を「クリーンラーチ」というそうです。

原子力発電所が問題視され火力発電が稼働を始めました。

これからは火力発電所の周りにこの松がたくさん植えられることでしょう。

.Trz_2835_2

写真の周辺光量を下げてトイカメラっぽくしてみました。

24mm/f4です。背景がなかなかボケてくれません。

24mm/f1.4を使ってみたいです。

.

.

独特な形状のホテルのエッジ部分。

縦横ナナメのラインがキレイですね。
.Trz_2837_2

.

ホテルの中央にあるロビー。巨大なガラスの開口部がとても印象的。

すべてが上質です。 隅々まで綺麗に清掃が行き届いていて清潔感に溢れています。

っと言いながらこの日は暑かったので私は汗びちょびちょで撮影していました。

ホテルの方には申し訳なかったです。

ともあれ、どこを撮影しても絵になってしまいますね。

.Trz_2845_2
.Trz_2847_2
.Trz_2854_2
.
.

.

次回は美瑛から旭山動物園あたりを掲載します。

お楽しみに!


お父さんの日本紀行 ~北海道 2011~ 函館

2011-07-27 | 24-120mm f/4G ED VR

NIKON D700 / AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

今回もまたまた北海道編。
まずは函館からご覧ください。

函館山からは立待岬を通して津軽海峡が臨めます。
先には青森の下北半島が見えます。 意外と近く感じます。

.Trz_2608_2_5
.

.
続いて元町付近。

何回も訪問して撮影しているので毎回同じような構図になってしまいます。^_^;(汗)

説明するのも面倒になっていますので割愛させてください。

.Trz_2627_2_3

.Trz_2642_2_9

.Trz_2653_2_8

.Trz_2660_2_3
.Trz_2663_2
.Trz_2666_2
.Trz_2671_2
.Trz_2674_2

.

最後に外国人墓地からの黄昏シーン。

露出モードは絞り優先です。目いっぱい絞って、さらにマイナス方向に露出を補正しました。

夕日は写っていませんがとても眩しさが感じられます。

船はブラックアウトしてシルエットにしてみました。

.Trz_2687_2

以前の掲載で「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの衝撃」でも書きましたが水平線が入るシーンなどでは、レンズの歪曲収差の影響が大きいです。

上記の写真でも水平線はもれなく補正しています。

でも24mmから120mmまで使える旅レンズとしてのメリットはかなり大きいですね。

コントラストも十分で意地悪な光線にも強いですし。

気になる場合はパソコンでこの収差を補正する手間はありますが、それでも余りある感じがします。

(本音を言えばレンズにはCPUを内蔵しているのでカメラで補正して欲しいです。でも光学ビューなのでちょっと違和感があるかな?)

.

.

ちょっと話しはズレましたが次回は大沼から洞爺湖にあるウィンザーホテルを掲載します。