~おっさん歩日記~

旧ブログ名:PhotoBANC

旅日記
徘徊日記
など・・・

photoBANC公式ページ

【今日のつぶやき】MacBook Pro M1 MaxとNIKON Z9について

2021-10-29 | 日記・エッセイ・コラム

Apple M1 Max、NIKON Z9ファンの皆さんこんにちは。

昨日、ニコンのフラッグシップ・ミラーレス・電子シャッターカメラZ9が発表になりました。

業界初の完全電子シャッターのみを搭載した、しかもメーカーフラッグシップとしての位置付けのカメラです。

自分のメーカーに対する印象からすると保守的で業界に先駆けて新しい技術を製品に投入してくる印象はありませんでした。

しかしながらニコンは老舗メーカーにもかかわらずシャッターアセンブリを完全に捨て、電子シャッターのみで勝負してきたことについては威信をを賭けての取り組みだったのではないかと感じてしまいます。

話はソニーがα900を最後にDSLRの技術を完全に決別しミラーレスに走った時期に遡りますが、この頃のキヤノンやニコンは完全に静観視していました。

時を同じくしてマイクロ・フォーサーズ規格については国内ではパナソニック、OM SYSTEM(旧オリンパス)が賛同。

ミラーレスの黎明期だったのだろうと感じています。

それまでのミラーレスといえば、いわゆるコンデジに相当する訳ですが「コンデジ」イコール「下位製品」として見ていた帰来があったのは否めない点ではないのでしょうか。

α900以降のソニーの快進撃は現在に至ります。
失礼な言い方ですが家電メーカーがカメラ?と思ってしまったのは私だけではないと思います。

ニコンをはじめキヤノンについてもレンズ交換式ミラーレスカメラについては静観視していた時期が長かったように思います。
(その間にも下位製品では色々な取り組みなありましたが)

その間にソニーは市場を取り込み、現在ではソニー一強となったのは誰もが認めざるを得ない結果だと思っています。

そこにきて保守的との印象が強かったニコンがこれまで培ってきた機械的な技術をノウハウを資産を有しているにも関わらず「機械式」から「電子式」に切り替えてきたことは待った以って予想外でした。

増してやソフト開発や動画に弱い印象が強いニコンが8K 30P動画を120分以上も連続記録できるなんて誰が想像できたでしょう。

取り上げたらキリがないですが、言いたいことはニコンが漸く復活の兆しが見えたのではないか、と言うことです。




っと、前置きが長くなってしまいましたが、記録した8K動画をどうやって処理するのか?

私は現在1080P 60FPS程度の動画をMacBook Pro(Intel)で処理していますがメモリはそこそこの16GBあれどGPUについては非力で、エフェクトやフィルター、カラーグレーディング等の処理をかけると編集作業に耐えない状況です。
プロキシを使用すれば良いのですが、今度はSSD容量が足りなくなってしまうばかりかレンダリングに負荷がかかり更に編集どころではなくなってしまうのです。

そこで今回M1 Max(SSD:1TB MEM:32GB)を購入した訳ですが測らずとも、Z9の衝撃的な登場で8Kに対応できるPCはもしかしてM1 Maxなのでは?っと思ってしまった訳です。

これはZ9を買えと言うことなのか?

現在D5を所有していますが、Z9+FTZ IIに置き換えればレンズ資産もそのままでシステムは継続的に使用できます。

動画撮影についてはパナソニックのGH5が担っていますが、これも不要でZ9に任せられるのです。

D5とGH5、そしてマイクロフォーサーズのレンズ群を売却しZ9に替えるのもアリかもしれません。

フラッグシップとなるZ9の販売価格は70万円程度とのこと。

これらを売却すると、果たしていくらになるのかが重要です。


既にM1 Maxを40万円で購入していて、仮にカメラ機材の売却総額が30万円だとしても更に40万円の追加出費。

趣味とはいえ、この短期間で80万円はかなりの痛手です。

それでもひとつ気になるのは8Kを扱った場合、SSD容量が1TBでは足りないのでは?っと思ってしまったりなんかして・・・


とにかく何かと気苦労が絶えない訳ですが、背中を押してくれる方、または背中をひっぱり戻してくれる方のコメントをお待ちしております。


【今日のつぶやき】まだ在庫あります!Mac Book Pro M1 Pro/Max発売!

2021-10-26 | 日記・エッセイ・コラム

Mac book Pro M1/Maxファンの皆さんこんにちは。

いよいよ本日発売になりました。

先日、どのM1にしようか、迷っているとい日記を上げましたが、ついに購入してしまいました。(たくさんのコメントありがとうございました!)



それは・・・




MacBook Pro 16インチ Apple M1 Maxチップ(10コアCPU/32コアGPU)/SSD 1TB/メモリ 32GB スペースグレイ 
MacBook Pro 16インチ Apple M1 Maxチップ(10コアCPU/32コアGPU)/SSD 1TB/メモリ 32GB スペースグレイ [MK1A3J/A]
です。

価格なんと¥419,800・・・


値段ヤバす・・・


悩んだ挙句、ProとMaxの価格差が11千円程度ともあって後悔しないであろうMaxです。(価格差の詳細については前回の日記参照)


正直私の用途であればProでも良かったのですがあまり変わらない価格差と今後の耐用年数を鑑みて同モデルにしたわけです。

もちろんヨドバシで購入したので5%ポイント還元が付いています。(現時点でCTOモデルなし吊るしモデルのみ)

本日の午後に確認してみたところ私の購入モデルの色違い(シルバー)は「在庫僅少」となっていました。

直ぐにでも購入できたわけです。

でも間もなく「お取り寄せ」にステータスが変わってしまいました。


色を気にしなければモンスター級PCをすぐにでも体感できたわけですが、やっぱりスペースグレーは譲れません・・・



それ以外の吊るしモデルについは、下記が「在庫有り」もしくは「在庫僅少」になります。(ヨドバシ 2021/10/26 15:30現在)

MacBook Pro 14インチ Apple M1 Proチップ(8コアCPU/14コアGPU)/SSD 512GB/メモリ 16GB シルバー ¥239,800
MacBook Pro 14インチ Apple M1 Proチップ(10コアCPU/16コアGPU)/SSD 1TB/メモリ 16GB スペースグレイ ¥299,800
MacBook Pro 14インチ Apple M1 Proチップ(10コアCPU/16コアGPU)/SSD 1TB/メモリ 16GB シルバー ¥299,800
MacBook Pro 16インチ Apple M1 Proチップ(10コアCPU/16コアGPU)/SSD 512GB/メモリ 16GB スペースグレイ ¥299,800
MacBook Pro 16インチ Apple M1 Proチップ(10コアCPU/16コアGPU)/SSD 512GB/メモリ 16GB シルバー ¥299,800
MacBook Pro 16インチ Apple M1 Proチップ(10コアCPU/16コアGPU)/SSD 1TB/メモリ 16GB スペースグレイ  ¥321,800
MacBook Pro 16インチ Apple M1 Proチップ(10コアCPU/16コアGPU)/SSD 1TB/メモリ 16GB シルバー  ¥321,800

みなさん急げ!



そして自分の買ったモデルがいつ来るか? ですが、アップル・ストアでは4~5週間となっています。

吊るしモデルは在庫分、もしくは標準生産工程のため比較的早く届くのではないか、と予想しています。

CTOについては12月下旬になるモデルもあるみたいです。


おそらく購入者のほんとは素人・玄人のメディア・クリエイター人でしょうか?

通常用途であればM1でも十分だと思います。(13インチしか選択肢はありませんが)

そしてMacユーザーでゲームをする人は多くないと思いますので、ここまでGPUの高性能モデルを選ぶ人は業務もしくは趣味で映像制作をしている人に限られてくると思われます。


自分も曲がりなりにも写真撮影や映像制作を趣として携わっている者ですので、今回のモデルには触手が動いてしまう訳です。



【今日のつぶやき】Mac Book Pro M1 Pro/Maxの登場! 購入で迷ってます・・・

2021-10-24 | 日記・エッセイ・コラム

Mac Book Pro M1ファンの皆さんこんにちは。

本日は先日発表になったAppleの二世代目のM1チップ搭載のラップトップ機についてです。

かなりの長文になります。
共感を得た方やヒマな方、ご意見をいただける方のみお読みいただければ幸いです。


私は今Mac Book Pro2019版(13インチ/1.4GHzクアッドコア/Intel Core i5プロセッサ/512GB SSD/16GBメモリ/CTO)を使用しています。

その前はMac Book Pro2014版(Adobe CS4入り)を使用していましたがアプリの動作が重くて現在のものに更新。

主な用途としてはFinal Cut Pro XでYouTube用動画や子供の成長記録の編集、Macでは対応していないアプリをBoot Camp(Windows10)で動作させています。

Photo ShopについてはCS時代はいわゆる買い取りでしたので精神的負担も少なかったのですがCC(サブスクリプション)になってから、たまにしか使用しないPhoto Shopに対して毎月支払える金銭的余裕もなく精神面でも使用していないのに対価をを払っている、というダメージが付きまとうため現在はPhoto Shop Elementsに成り下がっています。

主に写真撮影後の現像やレタッチをメーカーのソフト(Capture NX-D/Capture NX2)で行い、加工や編集が必要な場合をPhoto Shop Elementsで仕上げる、といった具合です。

現在のMac Book Proでは写真の編集程度では全く問題はなく、画面の大きさが13インチということもあり情報量(解像度)の少なさが気になっている程度。
動画編集に関してはグラフィックチップが非搭載で1080p/30fpsや60fpsの動画、フィルターやエフェクトを複数適用するとカクカク(編集画面において)になるうえ、コマ落ちも発生してしまいます。
レンダリング処理を実行していればよいのですがSSDの容量をバカ食いしてしまうのとレンダー処理中のCPUの負担が大きく編集作業に支障をきたしてしまうため、行っていません。
要は動画の編集作業においてマシンが非力すぎてガッペムカついてしまう訳です。

別にYouTubeで生活しているわけでもなく、時間に追われて編集する機会も多くないため「ガマン」すればよいのですが精神衛生上よくありません。


M1が登場した昨年、一応Mac Book Proとして発売になりましたがスペック的に魅力に欠けるうえ、Boot Campが使用できないのと、VMで動作するParallelsの安定性も今一つと聞きました。

x86系のアーキティチャーと決別した現在ではVMでWindowsを動作させるしか選択肢はないものと思われます。


っと前置きが長くなりましたが今回発表になったSocチップのPro/Maxの2タイプ。

どちらを購入しようか、ということで非常に迷っています。


前述のように画面の情報量の面で16インチを選択する事は決まっているのです。

が、Proで十分なのか ? Maxにしといた方がよいのか?


多分私の用途からすればProでも十分過ぎる、ということになるのでしょう。

SocがProかMaxか以外は下記の通りに決めています。

16インチモデル
SSD:1TB
MEM:32GB

SSDについては上を見ればきりが無く、「一時編集領域」「Parallels」用として余裕を見た容量にしました。編集後は外付けの記録媒体に移動します。
メモリも16GBあれば多分十分ですが、今後長く使うため耐えうるであろう32GBにしています。

価格を調べてみました。

Pro(CTOモデル:24コアGPU)
387,800円(税込み)

Max(吊るしモデル:32コアGPU)
419,800円(税込み)

その差額、32,000円・・・

両モデルとも、とてもじゃないけど安いとは言えないし高すぎる・・・

Intelモデルとはアーキテクチャが違うためProとMaxの違いが判りません。

そこで下記のような記事を見つけました。(グラフを引用させていただいています)
https://applech2.com/archives/macbook-pro-14-16inch-2021-apple-m1-pro-and-max-gpu-benchmark.html


AMD Radeon Pro 5600MとApple M1 Pro/Max GPUのパフォーマンス

Intel Iris Plus Graphics(私の使用しているモデル)との比較(Final Cut Pro)を見るとProで9倍、Maxで13倍となっています。

ここまでくると自分の場合「どちらも正解」になります。

あとはProとMaxの差、32,000円をどう見るかです。

Apple Storeで購入すると表記の価格になりますがヨドバシカメラで購入すると5%のポイントが付きます。

ですのでMaxの場合20,990円のポイントが付いて実質398,810円となります。
但し現時点でヨドバシではCTOが選択できないためMaxの吊るしモデルを購入するしかありません。

ProをApple Storeで購入した場合387,800円、ヨドバシでMaxを購入すると398,810円、その差額、11,810円です。

言い換えるとヨドバシでMaxの吊るしモデルを買えばApple StoreでProを買うよりも11千円アップでMaxが買えてしまうことになります。


ん~、どうでしょう?

どっちも高価なことに変わりないのですがProとMaxの差を見る限りではMaxでいいんじゃね?
っと思ってしまい金銭感覚が完全にマヒしています。

ヨドバシに問い合わせてみると「現時点でCTOモデルでの販売は未定」との回答でした。

初代M1 Mac Book ProでもCTOモデルが販売になっているので多分そのうちPro/Maxもカスタマイズ購入できるものと思われます。

その時まで待つか、Maxの吊るしモデルでをヨドバシで購入しApple Storeよりも安く買えた、と自己満足するか・・・





背中を押してくださる方、背中を引っ張り戻してくださる方、ご意見をお待ちしております!