iPhone7にしたら、webページを開くのが超遅くなりまして、4Gで使わざるを得ない状況に唖然呆然愕然となっておりました。
ネット検索してみましたらば、原因はいろいろあるようで、その対策をひとつひとつ試してみましたが一向に改善されません。
Wi-Fiを利用しないとなると、料金プランのギガ数をあっという間に使ってしまうので、ここはひとつ真剣に原因を解明せねばなりません。
現場百回と申しますので、隅々まで現場検証を行いましたところ、原因が判明いたしました。
熊本の家には固定Wi-Fiがないため、モバイルWi-Fiに接続して使っており、千葉の家に来てからもモバイルWi-Fiのまま使用していたのですが、どうやら固定Wi-Fiと干渉しあっていたようでして
固定Wi-Fiに接続してみたところ、サクサクと動くようになったのでありました。
という事で、Wi-Fi環境が複数ある場合は、より威力を発揮する方に繋ぐとうまくいくようでございます。
とは言え、iPhone6の時は、モバイルWi-Fiでもサクサク動いていたわけなのでイマイチ納得がいきませんが、おそらく半年以上使用してきた実績?で自宅を飛んでいる固定Wi-Fiの誘惑にもマケズにちゃんと任務を果たしてくれたのではないかと推測する次第でございます。
真相は不明ですが、とりあえずサクサク動いてくれるようになってめでたしめでたしでございます。
そして、iPhoneと言えば、着信音がショボイので自作せねばなりません。
持つべきものはブログでございます。
2年前に自作したときの記事が残っているではありませんか。
毎度毎度くだらない話ばかりの中で、たまには役に立つ情報を残している自分を褒めて進ぜました。
しかも、分かりやすい説明にうっとりです(笑)
てな訳で、自作してみたいお方へのご参考になればと思い2年前のブログからの抜粋でございます。
ここからコピーです。
着信音の作り方について、方法はいくつかあるようですが
私でも作れた簡単な方法をお伝えいたします。
先ず、パソコンにiTunesをインストールしておきます。
着信音にしたい楽曲をCDでライブラリに取り込んだらその曲上で右クリック →
プロパティの オプション をクリックします。
演奏開始時間と停止時間を、40秒以内になるようにチェックを入れます。
(このチェックは、すべての作業が終わったら外しておきましょう。)
再度、その曲上で右クリック → ACCバージョンの作成 をクリックします。(コピーができました。)
コピーした曲をデスクトップ上へドラッグ&ドロップ。
その上で右クリックして名前の変更をクリック。
ファイル名の末尾についている拡張子を .m4a から .m4rに書き換えます。
(Windowsの場合、コントロールパネル→ディスクトップのカスタマイズ→フォルダーオプション→表示から
登録されている拡張子は表示しない のチェックを外しておきます。)
iTunes画面に戻って、コピーした曲を右クリックして削除します。
この際、ごみ箱に入れる ではなくて、保存して削除 を選択します。
iTunesの表示を ミュージック から 着信音 に変更させます。
(iTunes画面左上隅っこにある四角いボックスをクリック→ 一般 → ソース → 着信音 にチェックを入れます。)
デスクトップ上の .m4r に変更した曲の上でダブルクリックすると着信音のリストに追加されて出来上がり。
iPhoneと接続して同期させたらおしまい。 めでたしめでたし。
簡単にできますので是非お試しくださいませ。
※ これは、Windows8使用時の説明であり、Windows10では若干の違いがあります。
ちなみに、私の着信音は幻想即興曲です。
ネット検索してみましたらば、原因はいろいろあるようで、その対策をひとつひとつ試してみましたが一向に改善されません。
Wi-Fiを利用しないとなると、料金プランのギガ数をあっという間に使ってしまうので、ここはひとつ真剣に原因を解明せねばなりません。
現場百回と申しますので、隅々まで現場検証を行いましたところ、原因が判明いたしました。
熊本の家には固定Wi-Fiがないため、モバイルWi-Fiに接続して使っており、千葉の家に来てからもモバイルWi-Fiのまま使用していたのですが、どうやら固定Wi-Fiと干渉しあっていたようでして
固定Wi-Fiに接続してみたところ、サクサクと動くようになったのでありました。
という事で、Wi-Fi環境が複数ある場合は、より威力を発揮する方に繋ぐとうまくいくようでございます。
とは言え、iPhone6の時は、モバイルWi-Fiでもサクサク動いていたわけなのでイマイチ納得がいきませんが、おそらく半年以上使用してきた実績?で自宅を飛んでいる固定Wi-Fiの誘惑にもマケズにちゃんと任務を果たしてくれたのではないかと推測する次第でございます。
真相は不明ですが、とりあえずサクサク動いてくれるようになってめでたしめでたしでございます。
そして、iPhoneと言えば、着信音がショボイので自作せねばなりません。
持つべきものはブログでございます。
2年前に自作したときの記事が残っているではありませんか。
毎度毎度くだらない話ばかりの中で、たまには役に立つ情報を残している自分を褒めて進ぜました。
しかも、分かりやすい説明にうっとりです(笑)
てな訳で、自作してみたいお方へのご参考になればと思い2年前のブログからの抜粋でございます。
ここからコピーです。
着信音の作り方について、方法はいくつかあるようですが
私でも作れた簡単な方法をお伝えいたします。
先ず、パソコンにiTunesをインストールしておきます。
着信音にしたい楽曲をCDでライブラリに取り込んだらその曲上で右クリック →
プロパティの オプション をクリックします。
演奏開始時間と停止時間を、40秒以内になるようにチェックを入れます。
(このチェックは、すべての作業が終わったら外しておきましょう。)
再度、その曲上で右クリック → ACCバージョンの作成 をクリックします。(コピーができました。)
コピーした曲をデスクトップ上へドラッグ&ドロップ。
その上で右クリックして名前の変更をクリック。
ファイル名の末尾についている拡張子を .m4a から .m4rに書き換えます。
(Windowsの場合、コントロールパネル→ディスクトップのカスタマイズ→フォルダーオプション→表示から
登録されている拡張子は表示しない のチェックを外しておきます。)
iTunes画面に戻って、コピーした曲を右クリックして削除します。
この際、ごみ箱に入れる ではなくて、保存して削除 を選択します。
iTunesの表示を ミュージック から 着信音 に変更させます。
(iTunes画面左上隅っこにある四角いボックスをクリック→ 一般 → ソース → 着信音 にチェックを入れます。)
デスクトップ上の .m4r に変更した曲の上でダブルクリックすると着信音のリストに追加されて出来上がり。
iPhoneと接続して同期させたらおしまい。 めでたしめでたし。
簡単にできますので是非お試しくださいませ。
※ これは、Windows8使用時の説明であり、Windows10では若干の違いがあります。
ちなみに、私の着信音は幻想即興曲です。