鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会NEO

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

きくさわスマイル号 試運転 しゅっぱ~つ!

2020-01-27 | 菊沢

令和2年1月27日 菊沢地区スマイルきくさわ実行委員会による

高齢者の移動支援サービス(お試し運行)がいよいよ始まりました!

菊沢地区の誰もが住み慣れた地域で暮らし続けるため、

地域の住民同士が支え会う地域づくりが始まりました

 

まずは、3月までモニターさんに参加していただき、お買い物などの移動をお手伝いします

 

こちらは、地域支え会い送迎「きくさわスマイル号」の出発式の様子です

現在登録の地域ボランティアは14人

地域ボランティアが安全運転セットを受け取り、、、

スマイルきくさわ実行委員会の皆さんで記念撮影。

いよいよ出発です。

 

このあと、利用者さんは自宅からお買い物先までボランティアに送ってもらい

利用者さんも買い物を楽しみました

 

3月までは、お試し期間とし、この期間に問題点や課題を解決していきます。

 

菊沢スマイル号の利用条件は次の通り

・概ね75歳以上で公共交通機関を使って移動・外出が困難な人

・高齢者で一人暮らしや夫婦のみの世帯

・家族が近くにおらず、送迎が受けられない人

・車いす、介護、付き添いが必要のない人

・送迎サービス補償保険に加入すること

 

利用は、事前に利用登録が必要です。詳しくはお近くの民生委員さんへご相談ください

 

これから、多くの皆さんが利用するために、菊沢地区のでは、地域ボランティア募集中です。

興味がある方は、是非 菊沢コミュニティセンター(62-7619)まで、ご連絡ください

 

 

 


板荷地区消防関係者の新年初顔合せ会

2020-01-27 | 板荷

1月26日(日)は板荷地区では、芝焼きが実施されました。芝焼きは新芽が出る前に田畑や畔に火を入れ病害虫や雑草を除去するもので、板荷では例年この時期に行われています。

消防団の皆さんは、朝から地域の要請で火災に備えての待機と見回りを実施しています。

 

芝焼きが終わった午後に、板荷地区の消防関係者による毎年恒例の「新年初顔合せ会」が、ろばた御食事処 山里 で行われました。

参加者は、消防団員、婦人防火クラブ役員、自治会長など板荷地区で消防関係業務に携わる皆さんです。

まずは、木村第8分団協力会長と福田自治会協議会副会長のあいさつで始まり、1月13日(月)の消防出初式の表彰について、渡邉分団長から報告があり、あらためて対象者に表彰状や記念品などが送られました。

 

引き続き、小太刀板荷コミュニティセンター所長の乾杯で懇親会に移りました。

普段はそれぞれに活動している消防関係の皆さんが、一堂に会して、親交を深めていました。これで、板荷地区の協力体制は、ばっちりですね!

いつまでも話が尽きないようでしたが、これからも、板荷の安全安心のためにお世話になりますがよろしくお願いいたします。