鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会NEO

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

あいさつ運動

2020-01-16 | 北押原

北押原地区青少年育成市民会議では、3学期のスタートに合わせ、1月9日(木)10日(金)14日(火)の3日間、地区内の小・中・高校の校門周辺で、『あいさつ運動』を行いました。

この運動は、あいさつを通じてより良い人間関係・信頼関係を築いていくためにお互いに進んであいさつをするよう努め、元気な地域づくりを進めることを目的に、各学期に3日間、登校時間に声掛けを実施するものです。

 

北押原中学校では、『たすき』を肩から掛けた役員さんが正門に並びました。

校長先生と先生方、【 あいさつ運動 実施中 】のプレートを持った中学生も活動に参加し「おはようございます」とあいさつをしました。

 

 

北押原小学校の児童を迎えるのは、国道沿いの小学校の入口です。

班長さんを先頭に、歩いて来る子ども達と「おはよう」「おはようございます」と、あいさつをしました。

自転車 で登校する中学生ともあいさつを交わしました。

 

 

鹿沼南高校校門周辺は、南高校の生徒や通学途中のみなみ小学校の児童が通ります。

横断歩道では、信号が青になったのを確認し、右左を見て渡っています。

「おはようございます」「行ってらっしゃい」と、笑顔で声を掛けました。

寒い中での活動に参加してくれた47人の役員さん ありがとうございました。

朝のあいさつは、元気のもとです。

今日も一日頑張りましょう


東大芦地区 新年会

2020-01-14 | 東大芦

1月10日(金)、東大芦地区コミュニティ推進協議会主催の新年会が地元「せせらぎ」で行われました。

各種団体や自治会関係者など、総勢80名

これだけ多くの方が集まって交流できるとあって、始まる前から皆さんワイワイガヤガヤ楽しそう

 

まずは東大芦地区コミュニティ推進協議会の寄川会長のあいさつ。

 

 

地元市議会議員の市田議員   

 

     

佐藤市長にもお越しいただきました。

 

自治会協議会長による乾杯の後は、皆さん楽しく情報交換などを行い、交流を深めました

今年も東大芦地区のために、力を合わせて頑張りましょう

 

   

 


令和2年も笑顔の年に!

2020-01-09 | 南摩

あけましておめでとうございます

令和2年がスタートしましたね

今年も楽しい記事をたくさんアップできるように頑張ります

どうぞ、よろしくお願いいたします

 

南摩コミセンでは、地元のかたからいただいたミニ門松で皆さまをお出迎えしています

お近くのかたは、是非お立ち寄りください

 

そして

南摩地区では、今月末にBIGイベント

南摩フェスティバル」を開催します

なんと今年は3つのステージを用意

地元のかたの出演はもちろん、バンド演奏やゴスペルも楽しめちゃいます

さらに「カヌマン」や「とちおとめ25」の出演も決定していますよ

 

 

 

イベントに欠かせない模擬店も充実しています

昔懐かしい揚げパン、ベトナム料理、窯焼きピザ、県外からもお客さんが殺到するパン・・・などなど。

「イノシシ肉の炭火串焼き」や「ぼたん鍋」まで楽しめちゃいますよ

お腹をすかせてご来場くださいね

 

 

そのほか、バザー、体験コーナーもあり、閉会式まで楽しめること間違いなし

 

 今年は初めての「南摩フェスまき」も実施しますよ

気になったかたは、ぜひその目でどんなイベントかお確かめください

 

 

詳細は、鹿沼市HPへ

 https://www.city.kanuma.tochigi.jp/0114/info-0000005936-0.html

 

 

 イベント開催まで、毎日点灯中

【イルミネーション】

 点灯時間:毎日18時頃~21時30分

 場所:南摩コミュニティセンター入り口

 


元旦マラソン大会

2020-01-08 | 北押原

1月1日(水・祝)に体育協会北押原支部陸上競技部主催による「第26回元旦マラソン大会」が開催されました。

毎年恒例の元旦に生子路を走る大会。

今年も雲一つない絶好のマラソン日和でした

集合場所の『いちご会館』では、役員の皆さんがコースに立てる『元旦マラソン』の旗をセットしたり、受付の机を用意したり

参加者を迎える準備をしました

 

黒川支部長と三品部長が生子神社に参拝に行き「皆の健康」と「明るい一年」を祈願しました。 

生子神社の境内では、お囃子の太鼓が鳴り響き、甘酒が振る舞われていました。体が温まって美味しかった

 

受付には続々と参加者が集まって来ました。

役員さんは、軽トラックにのぼり旗を積んでマラソンコースへ・・・

所どころに旗を立て準備オッケー

 

開会式では、三品部長と黒川支部長から挨拶と大会についてのお話がありました。

役員の葭葉さんの号令で準備体操をして体を入念にほぐしました。

参加者全員、出発地点まで歩いて行きます。

 

10時10分 黒川支部長の号砲を合図に一斉にスタート

 

 コースは、樅山町~村井町を東武日光線沿いに約2km。

前方には  雪化粧した日光連山が見えます。

時折スペーシアが通り過ぎて行きました。 

樅山駐在所のミニパトカーに先導され、地元は元より地区外や宇都宮市から参加した小学生から一般までのランナーが走っていきました。

 頑張って~

 

                  

 

最初のランナーが戻って来ます。

テープを用意して・・・

 

両手を挙げてゴールを気持ちよさそうに走り抜けました

 早かったですねぇ~

 頑張りましたね~

次々とランナーが戻って来ました。

 手をつないで一緒にゴール

全員完走。

 

いちご会館に戻り、閉会式を行い『小学生・中高生・一般』の年齢別に表彰をしました。

それぞれ1位から3位までの選手に賞状と記念品が手渡されました。

支部長の講評のあと、全員に生子神社の御守と記念のタオルが配られ解散になりました。

役員の皆さん お疲れ様でした。

体協北押原支部は、今年も元気にスタートしました

来年もまた参加してねぇ~

 


年越し蕎麦は、手打ちでいかが!?

2020-01-08 | 南押原

12月21日(土)、南押原コミセンでは毎年恒例の手打ちそば教室が開催されました

講師はおなじみ須田正朝先生今年も奥様が助手として来てくださいましたコミセン所長と講師のあいさつの後、早速2人1組になってそば打ちに取り掛かります

まず、そば粉とうどん粉を混ぜ、その中に水を何回かに分けて入れてよくかき回します

水が全体になじんでくると、粉がそぼろ状になります。最後にはかたまりになるので、それをひたすら練ります

表面がつるんとしてきたら伸ばしの作業に入ります。

はじめは厚みがありますが、伸ばしていくと2枚目の写真のように薄くきれいに広がっていきます

きれいに伸ばしたら折り畳んで、そば切り包丁で切っていきます

包丁はおろした後に傾け、こま板をずらしていくことでスムーズに切れるとのこと講師の包丁さばきは圧巻でした

こちらは受講生の方のものですが、講師に負けず劣らずきれいですね

今年も昨年同様に経験者の方が多く、全体のレベルが高かったように感じます

切り終わったら茹でて試食です奥様お手製かき揚げと鰹節ベースのつゆでいただきます

「打ち立てはうまい!」「かき揚げも最高!」と出来上がったそばに舌鼓を打ちつつ、おなか一杯そばをいただきました

初心者大歓迎、毎年人気のこの教室、来年も開催予定なので、興味がある方はぜひ参加してみてくださいね