相方と日程が合わず、一人で行くことになった
アパホテル札幌前から7時のバスに乗る
(千歳往復券を買う 100円引きとなる ケチケチ旅なのでその点も記録する)
プリントアウトしたeチケットのQRコードだけで、本当に大丈夫なのか空港のカウンターで確認する
(確かに便利なのだけれど不安
)
9時15分JAL502便に乗り込む ずっと雲の中、ゆれがひどい
(CAの飲み物を出すタイミングが遅いような気がし、危険を隠しているのではないかと疑う
)
そういえば並んだ3席の真ん中だった、両端女性だった
(両腕が、ちょっと遠慮がちになる)
10時45分定刻どおり到着 さすがに暑い すでに連絡通路から暑い
(本州の夏はやっぱりこうじゃなきゃと、思ってはいるのですが・・・)
浜松町でモノレールを降り、JRで有楽町へ向かったが、通り過ぎて東京駅に着いてしまった
この時間「快速」しかないらしく、1往復したあげく、東京駅から歩いた
(あまり歩いたことのない高架下の飲食店なんか見ておもしろかったけれど)
ナビウォークにお世話になりながら、日比谷三井ビルの「高橋コレクション」に着く
(けっこうおんなじように携帯と、にらめっこしながら歩いてる人いるんだよね???)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ba/084b57524f6c75f203042966156b5836.jpg)
「会田誠+天明屋尚+山口晃」展をやっています(8月8日まで) http://www.takahashi-collection.com/
入場料300円 展示数は多くなく、ホールひとつですが、見ごたえあります
(難しいことはよくわかりませんが、
特に自分としては山口晃の遠目の美しさと、近くで見た楽さ、が気に入っています)
有楽町界隈で何か食べられるものを、とネットで調べたのですが、あまりよい結果がでなく、
やっと有楽町ビル(札幌にも同名のビルの地下が食堂街になっているのですが関係あり?)
に、「竹むら」というそば屋を探して行ったのですが、その日は休み
近くにて、つけ麺を食べました 何せ頭が麺類になっていましたので
しかし、大変申し訳ないのですが、札幌人が他の地でラーメンを食べてはいけないと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/65/6cdab0ebfc46e932f7d64d27477cab19.jpg)
アパホテル札幌前から7時のバスに乗る
(千歳往復券を買う 100円引きとなる ケチケチ旅なのでその点も記録する)
プリントアウトしたeチケットのQRコードだけで、本当に大丈夫なのか空港のカウンターで確認する
(確かに便利なのだけれど不安
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
9時15分JAL502便に乗り込む ずっと雲の中、ゆれがひどい
(CAの飲み物を出すタイミングが遅いような気がし、危険を隠しているのではないかと疑う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/128.gif)
そういえば並んだ3席の真ん中だった、両端女性だった
(両腕が、ちょっと遠慮がちになる)
10時45分定刻どおり到着 さすがに暑い すでに連絡通路から暑い
(本州の夏はやっぱりこうじゃなきゃと、思ってはいるのですが・・・)
浜松町でモノレールを降り、JRで有楽町へ向かったが、通り過ぎて東京駅に着いてしまった
この時間「快速」しかないらしく、1往復したあげく、東京駅から歩いた
(あまり歩いたことのない高架下の飲食店なんか見ておもしろかったけれど)
ナビウォークにお世話になりながら、日比谷三井ビルの「高橋コレクション」に着く
(けっこうおんなじように携帯と、にらめっこしながら歩いてる人いるんだよね???)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ba/084b57524f6c75f203042966156b5836.jpg)
「会田誠+天明屋尚+山口晃」展をやっています(8月8日まで) http://www.takahashi-collection.com/
入場料300円 展示数は多くなく、ホールひとつですが、見ごたえあります
(難しいことはよくわかりませんが、
特に自分としては山口晃の遠目の美しさと、近くで見た楽さ、が気に入っています)
有楽町界隈で何か食べられるものを、とネットで調べたのですが、あまりよい結果がでなく、
やっと有楽町ビル(札幌にも同名のビルの地下が食堂街になっているのですが関係あり?)
に、「竹むら」というそば屋を探して行ったのですが、その日は休み
近くにて、つけ麺を食べました 何せ頭が麺類になっていましたので
しかし、大変申し訳ないのですが、札幌人が他の地でラーメンを食べてはいけないと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/65/6cdab0ebfc46e932f7d64d27477cab19.jpg)