もちろん料金的なこともあったのだが、ここで経験しておきたいことがあった。
「トランジット」である。
国内でも乗り換えのたことはあるのだが、やはり違いはあるものだ。
ひとつは、空港の到着口から出ずに、乗り換え用の連絡通路を使って、
出発口に直接入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d2/5c6fe14f59d14194b0db639fa1391873.jpg)
台北の桃園空港では連絡通路からさらに、第1ターミナルのスカイトレインに乗って、
第2ターミナルへ移動する。
千歳から乗ったのが我々だけで、この部分はガイドさんもいない。
ちょっと緊張する。
スカイトレインは一度、外に出る。外の風景が見える。
少し緊張感がとける。
それにしても、飛行機から見た夜景はきれいだったなぁ。
光が密集しないが、オレンジの光がちらばっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/fcd42b211a5556fec8d9f12d8b040d19.jpg)
確かあとに荷物検査をされたと思うのだが、どのタイミングだったか
忘れてしまった。
待ち時間は4時間。
少し飲み物でも飲んで、横になっていればいいだろう位に思っていたのだが、
さすがにトランジット、そんなに甘くない。
まず、飲み物、現地のコイン(つまり台湾ドル)がなければ、
自動販売機も使えないということがわかった。
ヤマさんが、あるショップの店員さんに「両替してもらえないか」ときいたところ
「ここではできない、レセプションで両替してくれるが、この時間は閉まってる」
という。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/09/5485d5c608c11c7cb259073607aa9030.jpg)
しかしそこは、○○パワー、おみやげやさんで日本円を出し、おつりを
台湾ドルでくれるところを見つけ出し、飲み物を確保した。
次は横になるところなのだが、ショップもならぶところに、椅子もあり
マッサージチェアもあるのだが、アジア系の子供達が、使いもしないのに、
ゲームをして占領していた。
仕方がないので、搭乗口の椅子で寝ようと思ったのだが、
これがまた、寒い。寒くてゆっくり寝るという雰囲気ではなかった。
台湾をなめていた。沖縄より南なのだからと、上着を千歳の
手荷物預かり所においてきてしまったのだ。
だから私はTシャツと、ベストのみ。たぶん気温は15度位だと思う。
エアコンなんて入ってないだろうな、思いつつ、寝られもしないまま
横になる。
「トランジット」である。
国内でも乗り換えのたことはあるのだが、やはり違いはあるものだ。
ひとつは、空港の到着口から出ずに、乗り換え用の連絡通路を使って、
出発口に直接入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d2/5c6fe14f59d14194b0db639fa1391873.jpg)
台北の桃園空港では連絡通路からさらに、第1ターミナルのスカイトレインに乗って、
第2ターミナルへ移動する。
千歳から乗ったのが我々だけで、この部分はガイドさんもいない。
ちょっと緊張する。
スカイトレインは一度、外に出る。外の風景が見える。
少し緊張感がとける。
それにしても、飛行機から見た夜景はきれいだったなぁ。
光が密集しないが、オレンジの光がちらばっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/fcd42b211a5556fec8d9f12d8b040d19.jpg)
確かあとに荷物検査をされたと思うのだが、どのタイミングだったか
忘れてしまった。
待ち時間は4時間。
少し飲み物でも飲んで、横になっていればいいだろう位に思っていたのだが、
さすがにトランジット、そんなに甘くない。
まず、飲み物、現地のコイン(つまり台湾ドル)がなければ、
自動販売機も使えないということがわかった。
ヤマさんが、あるショップの店員さんに「両替してもらえないか」ときいたところ
「ここではできない、レセプションで両替してくれるが、この時間は閉まってる」
という。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/09/5485d5c608c11c7cb259073607aa9030.jpg)
しかしそこは、○○パワー、おみやげやさんで日本円を出し、おつりを
台湾ドルでくれるところを見つけ出し、飲み物を確保した。
次は横になるところなのだが、ショップもならぶところに、椅子もあり
マッサージチェアもあるのだが、アジア系の子供達が、使いもしないのに、
ゲームをして占領していた。
仕方がないので、搭乗口の椅子で寝ようと思ったのだが、
これがまた、寒い。寒くてゆっくり寝るという雰囲気ではなかった。
台湾をなめていた。沖縄より南なのだからと、上着を千歳の
手荷物預かり所においてきてしまったのだ。
だから私はTシャツと、ベストのみ。たぶん気温は15度位だと思う。
エアコンなんて入ってないだろうな、思いつつ、寝られもしないまま
横になる。